|
カテゴリ:コーディネート
![]() 息子が社会人になり、会社に行くのに今までより早起きしなくては ならなくなり、朝起きるのが苦手な息子が万が一寝坊してはたまらんと ついつい私も早起きして朝食づくり これをどこまでやってあげるべきか日々悩んでおります 一応、もう社会人なのだから朝起きるのも朝食を食べるのも 自分でやらせるべき、とも思うけれど とはいえ、まだ会社が始まったばかりで慣れないところもあるだろうし 娘のお弁当作りもあるからついでに起こしてあげればいいか、という 想いもあるし これが大学生なら、授業の時間によって起きる時間は毎日 変わるのだからもう自分でやってくれ!と丸投げできたのですが 会社に遅刻は印象悪いしなぁと、ついつい甘やかしてしまいます で、先日はプチ出張で隣県まで行かなければならない日がありまして 朝、6時には家を出たいというので5時起きして朝食の用意を しなければ間に合わないという事に 仕方なくなんとか5時に起きて 朝食の準備をしているのに待てど暮らせど 息子が起きてこない やはり寝坊したかと起こしに行ったら 「ごめん、出張は明日だった」 … … はあああああああああああああ? 気付いたのは夜中の事でラインにはその旨送ってあると 確かにラインは来ていた 真夜中の2時に 「ごめん、出張は明日でした。今日はいつも通りに行きます」 その日は早起きするからと前日の23時には就寝 していた私が夜中の2時にラインなんて見る訳もなく… なんで!!!! なんでもっと早く確認しない!!! 私の睡眠時間を返してくれ!!!! と、脱力 しかしここから二度寝したら私が寝坊する恐れが あるので寝られない 結局そのまま起きて子供たちを送り出し その次の日も5時起きで頑張りました おかげで非常に眠い でも本人には帰宅後に報連相の大切さを説いて 分からせておきました それで周りが迷惑するからもっと早く確認して動くようにと… そういう意味ではいい経験だったかも いやしかし、パパが自宅自営業で朝はのんびり起きられる 家だったので毎朝早起きは私にはかなりの苦行 早く子供たちには巣立ってほしいものです ![]() 2025/05/15 00:00 ~ 2025/05/16 23:59 2個以上購入で10%オフクーポンが使える ↓↓↓ 2025/05/16 14:00 ~ 2025/05/21 09:59 対象商品3個まで10%オフクーポンが使える ↓↓↓ 2025/05/08 18:00 ~ 2025/05/16 17:59 対象商品3個まで50%オフクーポンが使える ↓↓↓ Youtubeに新動画をアップしました! ラインスタンプを作成しました♪ 良かったら使ってみてくださいませ! ↓↓↓ イラストVer. ![]() 最後まで読んで頂きありがとうございます ![]() ![]() いつもいつも見て頂き嬉しいです ![]() ブログランキングに参加しています ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
May 16, 2025 04:32:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コーディネート] カテゴリの最新記事
|