106784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おはなしパラダイス

おはなしパラダイス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

Topaz

Topaz

Free Space

設定されていません。

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Favorite Blog

水元公園の生き物記… もりくま4461さん

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
読み語りボランティ… 読み語り ほんわかさん
保育事業部@カルテッ… むっちパパ6632さん
@ほんわかタイム スピネル・ブルーさん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.26
XML
カテゴリ:

ひまわり
エリンジューム



            蒲.JPG



今ではお花屋さんで買う蒲ですが、
子どものころはお盆のころともなると近所にあった湿地に蒲の穂とりにいったものです。
ススキもたくさんありました。じゅずごも。
そんなことを思い出しながら活けました。
野生の蒲の穂は、穂の部分がもっと太くてがっちりしていましたが、
今日の蒲の穂はほっそりとおしゃれです。
葉先は痛むのでたいていカットして売られていますが、今回はピンと元気なので、
涼しげな葉先を活かすようにしてみました。角度を決めるのがとても難しいです。
ひまわりのレモン色が目に鮮やかです。
エリンジューム、アザミの仲間だそうで、葉も花もトゲトゲだらけですが
ほのかな色合いが渋くて良いです。




            蒲の穂.JPG




            エリンジューム.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 11:18:24
コメント(0) | コメントを書く
[華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X