気ままに華流/水流

2007/10/12(金)22:50

今日のC-POP World/ショウ・ルオといえば…

C-pop world(85)

タイトルマッチ見ていた家族に 非難ごうごう浴びながら、リアルタイムで見ました… (母は強し…笑)  でも、最終ラウンド見たら、こっちも相当おもしろかったけどね~ リニューアル~ 最初違う番組かと思った~ ジェリー・イェン来日情報: 「ザ・ホスピタル」の相手役の女優さんが と~ってもきれいなので驚いた~ 「すみません」「おねがいします」  所々聞かれるジェリーの日本語が流れるようで 自然なのにはびっくり!! 大S小S姉妹の 料理番組: 料理そっちのけ、完全にトーク番組でしょう? でも、今までよりず~っとおもしろい! あちらの番組は結構大胆なこと言うし、台湾芸能界事情が分かるし… 最初のゲスト、ショウ・ルオ(羅志祥)だし… 彼は、司会やってるせいか、台湾で大人気ですね。 「転角遇到愛」…再放送されてたし、 彼の出てるコマーシャルもしょっちゅう流れてたし、 町中に看板もあったし… 歌、ダンスも上手で多彩ということで、 ドラマではたくさん見たけど、 歌い踊ってる姿も見てみたいものです! これ、台湾の士林夜市で見つけた牡蠣オムレツのお店! ドラマの看板と、よく見ると日本人向けの解説も… しかし、日本人向けだと、明らかに他のより値段が高い! それで混んでたしで、食べる気なくし、 他のロケ地に向かったのだけど… 歌と言えば、次のコーナーで出てきたアラン・コーは 「美味しい関係 」の姿とギャップ大きいな。 名古屋薔薇祭りの芙蓉さんは、ちょっとだけだったし、 ジョセフも飛輪海も出なかったけど、 ちょっとだけだけど、 タン・ユージェが出たから許しちゃう~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る