気ままに華流/水流

2008/10/06(月)21:43

F4横浜コンサ外伝

F4(78)

あ~、ホントに大阪まで行きたくなってきた… どうしよう… …と、悩んでいてもしょうがないので、 とりあえず記事書きます… コンサートの中身以外のことです… 横アリって結局どのくらい入ったんでしょう?? 相当な人数なので、 普段見られないこともあるわけですね… まず、始まる前、 駅からの通路を歩いていると、 相当時間が迫っているのに、 「チケットあります!」 の声(紙)は、あちこち出てました。 そして、会場では、当日券も売られていました。 中に入ると、スタンド2階席後方は、空席もかなりあって、 今思うと、あ~、もったいない… そして、終了後… 人並みに押されるように駅に向かっていくと、 行列が… 何かと見ると、 生写真! (もちろん、今回のコンサの…) まったく、以前ジョンフン君のコンサの時にも、 「今日のだよ~。」 って、会場の目の前で公然と売られていて驚いたけど… 全く、持ち物チェックもしてるのに、 どうしてこういうことが可能なんでしょうね? (でも、○枚1000円とか、お手ごろなので、飛ぶように売れてました。) そして、駅に着くと、また行列が… 今度は、おみやげコーナーでした。 (そうだよね。はるばる新幹線とかで来てる人が一杯いるわけだものね。) 私は、とっとと帰りたかったので、スルーして、 今度は、横浜線のホームに下りると、 ちょうど電車が来ていました。 でも、 「無理なご乗車は、おやめください!」 って、そりゃあもう、すごいぎゅう詰め… さすがにめげて、一本見送ると 足元にコロコロと転がってくる派手な色の物体が… 何かと見れば… あっ、この風船は~ 絶対あの風船に違いない! (前の記事読んだ人は、これで分かってくれますね。) ちょっと、拾いたい衝動に駆られたけど、 事情を知らない人には、 「いい歳して…」 と思われるに違いないから、やめときました…(笑) これ、思うに… きっと、ここまで持ってきたものの、 満員電車の中に持ち込むわけに行かず、 乗る前にやむなく手放したんでしょうね… なんか、まるで夢の世界と現実の狭間… ホームに置き去りにされて、 風に翻弄される風船が、やけに寂しかった… ともあれ、 さあ、明日は武道館だ~~~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る