元noovyのHank出演の映画、見て来ました。
日本初上映の映画、台湾文化センター.主催。邦題「金魚の記憶」今回は慶應大学日吉校舎で開催。初日吉の駅を降りて、若者ばかりが行き交う大学構内。果たして無事辿り着けるのか?と心配になったけど、分かりやすい看板出てたし、入り口に近づいたら、知り合い2人が声をかけてくれてホッとしました。映画の内容は、簡単に言うと、金持ちのおじさん社長と若者男女の交流。しかし、偶然に見えた出会いが実はそうではなくて…終盤に時間遡って、頭の中で推測して、事実を繋げるのに忙しい,謎、なぞ、のストーリーで…しかも、その中で、このシーン、大学の構内で、視聴者半分学生なのに、上映していいの??というようなシーンが何度も…上映の後,監督さんを含むトークショーがあったのですが、キャストを選ぶ際、3人の絡みをしっかり演じられるかどうかが重要だったそう。その点BL出演経験のあるHankは合格だったんじゃないかな?堂々とした演技で、若者の天真爛漫さと後半影を帯びた場面も自然で上手でした。こういう映画で堂々主役級で演じられるんだから、これからも楽しみですねー。興味ある方は予告をどうぞ!主題歌がいい感じ!さて、この台湾文化センターの上映、去年はオンラインが多かったけど、今年はしっかり予定も決まったそうで、今後も楽しみです。