うれしい!楽しい!毎日が大好き!

2010/01/10(日)20:34

忘我の境地

幸せ本(9)

今日は、私の好きな詩を紹介します。 (読んだとき、涙がとまりませんでした) 童謡「ぞうさん」や 「やぎさんゆうびん」(白やぎと 黒やぎのエンドレス的なうた) をつくった 『まど・みちお』さんの 「うたを うたうとき」という詩です。 ================== 「うたを うたうとき」 うたを うたう とき わたしは からだを ぬぎすてます からだをぬぎすてて こころ ひとつに なります こころ ひとつに なって かるがる とんでいくのです うたが いきたい ところへ うたよりも はやく そして あとから たどりつく うたを やさしく むかえてあげるのです ================== 今日も読んでいただきありがとうございます 詩を読むと、自分の心と静かに向き合えて 周りにあふれているすてきなことが どんどん、みえてきたりします ↑まど みちおさんの  アマゾンでも評判が良かった詩集です。 ↑ 忙しい毎日を過ごしているひとに   おすすめな本。   川端康成文学賞などを受賞されている   小池昌代さんの   「通勤電車でよむ詩集」では   一番最初に紹介されています ↑ アロマリード リビング・バーベナ   火を使わないお手軽アロマの中で   エレガントに詩を読んだりもします♪   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る