692613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

志学塾日報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
テスト勉強をしている生徒たちの様子を見ていると、
つくづく、勉強がうまくいくかどうかは、
「勉強の基準」をどこに持つかだと思います。

ワーク1ページやるにしても、
1、ただやって丸付けをして直すだけ
  → できるようにはなってない。

2、○付けして直して、答えを覚える
  → 答えを暗記しているだけだから
    それと同じ問題ならできるけど
     ちょっと変わるとできない。

3、直して、答えを見て内容を理解する。
  → ちゃんと理解できていれば
    同じ問題はもちろんできるし
    少し違う類題も同じようにできるようになる。


と、言う具合に、
自分がどこまでやったら、
そのページが終わりにするのか、
その「勉強の基準」を高く持てる生徒が
勉強ができる=頭がいいといわれる。
「勉強の基準」が低い生徒は、
勉強ができない=頭が悪いと言われる。

でも、結局頭のつくりの問題じゃない。
どれだけ「勉強の基準」を高く持てるかどうか。
そこがかなめだ。


社会や理科を頭の浮かべてもらえると
わかりやすいと思うけど、
中間テストや期末テストは毎回範囲が違う。
だから、今回のテストの内容は、
今までの内容がわかってても分かってなくても関係ない。

でも、いつも同じようにいい点数を取っている子がいるわけ。
それは、頭が良いからじゃない。
基準の高いい勉強ができているから、
どんな範囲、どんな教科でも、
ちゃんと勉強してできるようになる。



さあ、妥協した、低い基準ではなく、
高い基準を持とう。
そうすれば必ず成功する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.27 19:55:10
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Category

Favorite Blog

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

いよいよ「この花の… New! lekuchanさん

メンタルを鍛える MR闘魂さん

新年度生募集! tsukuba1さん

金沢大学附属中を「… 金沢市MIB塾長さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

Kadoya☆志学塾@ Re[1]:小学生夏期講座(08/04) こーきママさん コメントありがとうござい…
こーきママ@ Re:小学生夏期講座(08/04) 最終日出れずに残念がってました。 1、2日…
Kadoya☆志学塾@ Re[1]:犯人は踊る(04/15) >こーきママさん はい、いつも授業前と…
Kadoya☆志学塾@ Re[1]:タイ・バンコク旅行記16(04/30) >こーきママさん いえいえ、ちょい辛い味…
こーきママ@ Re:犯人は踊る(04/15) 最近、やたらUNOをしたいと言ってくる…

Freepage List

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.