しげのガレージライフ

2017/02/27(月)23:22

岡山国際サーキット ミニコース

サーキットラン(138)

岡山国際サーキット ミニコースへ、走り初め行ってきました。 快晴で気温も10℃オーバー、この時期としては最高の日和でした。 当然台数も集まり、とてもにぎやかでした。 年末に落としたものを拾おうというのが本日の狙い。 100周以上回って、拾ってきましたよ。 アベレージは無理せず52秒中盤くらい。 たまに前のペースに引っ張られて51秒台に入ったり。 年末並みのタイムは出てますが、正直なところ、イマイチ攻めきれず、守りの走りとなってしまいました。 不安要素はタイヤ。 磨耗が進んだのか、α13SPの接地感が乏しく、そのまま持って行かれそうな感じでした。 今回の走行で溝が浅くなったので、そろそろ次のタイヤを物色しなくてはなりません。 そうそう、今回は足周りをターマック寄りに固めたWR250に試乗させてもらいましたが、非常に乗りやすかったです。 ピッチングも少なく、コーナリング中にサスを落ち着かせるよう 意識する必要もありません。 自然体で普通に乗れるところが魅力でした。 同じモタードの形はしていますが、まるで別物です。 10万オーバーにはなりますが、かける価値は十分あるように感じました。 DRZ400SM用のメニューもあるようなので、そのうちお願いしたいところです。 本日の走行動画は後日アップします。 それではまた!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る