shigechan2008のブログ

2014/05/06(火)09:51

英国から落札したラジオ:2台目のRF-1680L

RF-1650J/RF-1680L/RF-1630L(13)

今朝は地震のおかげで早朝覚醒(^^ゞ 朝食時にApple TVをチェックしたら”RED2"のレンタルが残り19分ですと出ていたので、また見ました。レンタル期間中に5回位見たかなぁ。 お煎餅とお茶の軽い昼食後から、2台目RF-1680Lの清掃と部品交換を始めました。裏ぶたは水洗いしちゃいましたよ。 昨日紹介したRF-1630Lと較べると回路の規模が全然違いますね! 今日はここで打ち止めです(^^ゞ まだ部品交換の途中ですが、1台目のドイツ向けと決定的に違うのはプリント基板の素材ですね。1台目はエポキシ基板で本機はフェノール基板です。 仕向地向けで違っているのか、製造年が違ってこうなったのかは分かりません・・・。 上の画像は今日の時点で取り外した部品です。1台目同様に蜜蝋が沢山流してあり、これを取り除きながらの作業で手間が掛かります。 最後にRF-16XXシリーズが3台揃ったので並べてみました。 手前から英国向けRF-1630L、真ん中がドイツ向けRF-1650J、奥がドイツ向けRF-1680Lです。1台目のRF-1680Lは手許に止め、残りは楽オク出品予定です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る