shigechan2008のブログ

2022/04/17(日)23:05

T-12ラジオを少しいじり、いくつかの放送局が聞こえるようになりました

T-12/T-13/T-55/T-59(13)

​​3月末に続いてT-12ラジオを少し整備しました。ヘンテコに接続されていた47Ωは外しました! 局発と思しき2SA103を、別の2SA103と交換したAF-1,2段目の2SB171,2SB175を、新品の2SB175と交換した2SA103と2SB171は外して電極間のダイオード特性をチェックしたところ、コレクタ-ベース間が導通していて明らかに故障していた2.SB175はPN接合間の順電圧が高かったので、念の為交換した:他のトランジスタは順電圧220mV程度だったが交換品は300mV以上あった一旦整備を打ち切りましたが、現在はNHK東京第2、FEN、TBS、文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本が聴こえるようになりました。ただし音が歪んでいるので、完全復活にはほど遠い 外部電池ボックスをつけてIFTを調整したところ、3つ共同調を取ることができた520kHzと1600kHzでトラッキング調整もできた前述の通り音が歪むし、感度も悪い AF出力の2SB172も交換しようかと思いましたけど、ドツボにハマるのが嫌だったので本日は終了としました。全然達成感がないなぁ​ ※追記します。 検波用ダイオードの0A70は順電圧がやや高めらしいので(​こちらを参照しました​)、交換はせずにこのままで行こうかと思います。​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る