2108938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

PR

Calendar

Comments

shige&happy@ Re[1]:高倉健さんの名言(5/14)(05/14) KEIさんへ ご質問ありがとうございます。…

Free Space

設定されていません。
ShigeとAnoneのワンダーランドへようこそ

「愛犬Anoneとの楽しい日々について」

「バイクツーリング、旅行、読書、写真、映画などの趣味について」

「ニュース、地理、歴史、社会科教育、日々の雑感などについて」

 あんなことこんなこと、思いつくままに撮りたての写真を添えて書き綴ります。

Shopping List

MOUSTACHE ムスタッシュ ショルダーバッグ メンズ 2Way クラッチバッグショルダーバ…
A4ファイルを入れることができ、ファイルを持ち歩かない時は折り曲げてコンパクトに使える。とても便利な…[>>]
2025/07/03
XML
カテゴリ:最近撮った写真
​やはり早朝でないと​​​​

 町内にある蓮の池の花は、隣市の寺院からもらってきた大賀ハスである。一般には2000年ハスと呼ばれている。2000年前の遺跡から発見された蓮の種が芽吹いたものである。特段に品種的には変わったものではないようだ。



 2000年という時の流れは、植物進化の長い歴史の中ではほんの一瞬にしか相当しないのかもしれない。植え付け当初はもっとたくさん咲いていたように思うが、最近は手入れが十分ではないようで、一面に咲くという状況ではない。



 それに、午後の暑い盛りに撮影に来ても、開花している花はくたびれてしまって凛とした美しさが無い。明日咲くだろう蕾も、この暑い中に咲くのは面倒だというばかりに、心なしか元気がない。



 今回は100mm-400mmという、最近導入したマイクロフォーサーズのズームレンズで撮ってみた。35mm版換算で200mm-800mm、ボディがOMSYSTEMS  の最新型OM-1 Mark2 という、手持ち撮影も可能なセットで撮ってみた。

 強力なボディ内手振れ補正とレンズの手振れ補正を加えて、800mm相当でも1/200秒が切れる。多分1/50秒でも問題ないだろう。だが、ボケ味は物足りない。これならSONYの70-200mm F4 のハーフマクロ撮影がよさそうだ。

​↓ランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。

写真日記ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/07/14 06:37:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X