ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

2020/09/29(火)18:58

ビアベースベアレンでテイクアウトしました。

酒を楽しむ(502)

だいぶ前の話になりますが、 盛岡駅前のビアベースベアレンでまたテイクアウトしました。 ホントはここで飲もうと思ったんだけど、 GoToトラベルが始まって感染者も増えた頃だったんで、 躊躇しちゃいました。 もう岩手で感染者は出なくなったんですが、 10月からGoToトラベルが拡大されるようなんで、 もう少し様子見て、それでも感染者がでないようなら、 飲みに行こうかななんて考えています。 注文したビールと料理が用意されるのを 待っている間、店内の様子を見ていると、 新型コロナ感染前の様に、 みんな賑やかになってビール愉しんでるかと思いきや、 やはりソーシャルディスタンス保って、 話はしてるけど、騒ぐことなく、 ビールと料理を愉しんでいるようでした。 こういうお店はクラスターの心配ないと思います。 ​ [送料無料] ハム ソーセージ 3種 ベアレン ビール 2種4本 詰め合わせ セット ギフト KB【 おつまみ 食べ物 ギフト 飲み比べ ビール クラフトビール 地ビール 詰め合わせ セット ラッピング プレゼント バーベキュー BBQ 誕生日 】​ 帰宅して、テーブルにビールと料理を並べました。 この日は、ビール2種類と、 クワトロフォルマッジオ(4種のチーズのピザ)。 ビールは店の樽から瓶詰めしてもらってます。 クラフトビールは独特の味わいがとても美味しい。 ピザはチーズの香りがとても強くて、 特に青カビ独特の匂いが強いです。 ちょっと癖があるけど、 チーズ好きにはたまらないピザだと思います。 とても美味しい晩酌となりました。 でもやっぱり出来立てのアツアツピザと 樽から注がれたビールを店で味わいたいなと思いました。 さて、先週から平年並みの気温になりました。 今日も今朝の気温は10℃切ってました。 最高気温は21℃だったかな。 9月最初は最高気温が30℃越えだったんだけど。 7月中旬まで暖房入れてたし今年は冷夏という 感じだったけど、8月から9月上旬まで猛暑でした。 結局夏は1ヶ月ちょっとだったんだなぁ。 自分の部屋にはクーラーはなくて、 扇風機でしのぐんだけど、 今年は2週間ほどしか使わなかったです。 しかもヒーターは仕事忙しくてしまい損ねたし。 明日以降、ヒーターを朝だけ使おうかなって 思っていました。 ニュースで冬までの長期予報発表されてましたが、 今シーズンは平年並みの天気になり、 雪は多いとの事でした。 でも、昨年も平年より寒く雪も多いとか聞いたけど、 全然雪降らなかったし。 どうなりますでしょうかね・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る