長女6歳、親離れか
生意気な口をきいたり、閉口する言動の多い長女。それでも寝る時は布団を並べて、「ママと手をつなぐ~」なんていってたのが、今日は何と、「ママと布団離して寝てみようっと」と言って、あっさり寝てしまった...((((((^_^;)ちなみに和室で川の字状態なのですが。思えば数か月前、私か夫の布団に潜り込んで寝ていた彼女が、ベビー布団(長女が生まれるので買ったけどろくに使わなかったモノ)を出して「今日から一人で寝よう♪」と言い出した時は「無理だね」と内心思った。でもその後続いている。今日の試みもこのまま続くのかな?楽になって嬉しいような、やや寂しいような。でももう来年は小学生。これからはこんなことの連続なんだろうなあ。