【中1長男】中学生男子4人に台所を使わせた結果
中学生男子ってこんなにバカなのか。。
という話。
今回の期末テストは週末を挟んで
金曜日と月曜日
の日程。
最近私も帰りが遅くて、長男の勉強姿をあまりみてない。
金曜日の夜、
「今日のテストはどうだった?」ときくと
「結構できたと思うよー」と。
まあ結果待ちだな、と思っていたら続けて
「明日、友だちと遊ぶからお昼ごはん何か持っていく」と。
「テスト勉強するから」ではなく
「遊ぶから」。
しかも「お昼ごはん持参」ってことは一日中か?!
【部活ないから遊ぼうぜ、とは】
我が子の通う中学校は、土日とも休みの運動部はない。
土日両方か、どちらかは練習や試合がある。
だからテスト前の部活休み期間になると、
たなも休みが嬉しくて、
普段遊べない子と遊びたくなるらしい。
そして、部活をやめたうちの長男も、普段はみんなが部活で遊べないため、
ここぞとばかりに喜び勇んで遊んでる様子。
【当日】
朝9時半頃に軽食を持って出かけた長男。
私も昼から出かけ、
午後は誰もいなくなった我が家。
長男から電話があり、
友だちを家に入れて、台所で料理をしていいか、と。
まあたまにはいいか、と許可したのが失敗だったか。。
【結果】
夕方5時に私が帰宅すると、
長男の友だち3人が我が家のキッチンにまだいる。
挨拶なし。
使ったお皿はそのまま。
床もなんだかベタベタ。
6時には料理をしたいから片づけるように長男に命じると、
長男が皿洗いスタート。
友だちは座って談笑。
ま、これは勝手が分からないだろうし、
長男もいいと言ったのでOK。
問題はここから。
よくみると、床に食べかけのお肉やパンが落ちてる。
その近くの壁には肉のあとのような汚れ。
「この食べかけはなに?」
返事なし
「だれか投げたの?」
返事なし
「覚えてないの?」
返事なし
「こんな数時間前の記憶がない人はもう来ないで」
返事なし
そのあと私が床掃除を始めたら一応ほうきとちりとりで手伝い始めたけど、
結局帰るまで謝罪はなし。
「お邪魔しました」はあったけど、
謝罪はなし。
【今後】
謝罪もなかったので、礼儀がない、記憶力もないと判断し、
今後我が家にはこの3人は立ち入り禁止にしました。
よく聞くと、その3人のうちでも保護者にダメ出しされて我が家に来たらしい。
遊ぶなら外でどうぞ、我が家には上がらなければどちらでも。
ちなみに3人とも運動部。
「部活で礼儀が身につく」とか聞くけど、誇大広告だな。。。