|
テーマ:頑張ろう、40代!(363)
カテゴリ:【家事】マネジメント化に挑戦中
年末に大掃除。
子ども2人と同様、私も「着てない服は処分」でだいぶ処分対象。 【結果】 捨てる服 40リットルのゴミ袋に2つ 古着に持っていく服 40リットルのゴミ袋に1つ 【ブックオフの古着買い取り】 長女が衣類を買ってきたことがあり、 そこで知った古着取り扱い。 調べるとこんな感じ。 古着取り扱いのお店とないお店がある。 買い取り価格はお店と時期により違う。 季節により買い取り品目が変わるお店と、一年中季節もの問わず買い取るお店がある。 買った時の専用バッグを持っていくと、買い取り価格が上乗せされる。 【結果】 長女の比較的きれいに思えたスカート類→50円 私の数回しかはいてないパンプスですら→400円 2点は値段つかず。理由聞くの忘れた(T_T) いろいろ合わせて約750円! 単価安いなー。 一駅隣のお店、自転車で行って正解。。 交通費も出るか怪しいところ。 【で、結局買い物】 下の子ども2人のウォームパンツが安かったので購入。 長男用 チャンピオンの何と新品!3300円の値札付きで、500円。 次女用 マザーウェイのこれまたウォームパンツが、これは中古品だけど500円。 これだもの、買い取り価格も安い訳だ(^^;; 【まとめ】 フリーマーケットよりは、いい。 その日に片付くので狭い我が家にはぴったり。 売価もフリーマーケットと変わらないかと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.01.05 22:04:10
コメント(0) | コメントを書く
[【家事】マネジメント化に挑戦中] カテゴリの最新記事
|