|
テーマ:中学生ママの日記(17866)
カテゴリ:長男(04年生まれ)
年一回の面談。
【長男の評価】 だいたい内容は理解できてる。 代名詞もよくわかっている。 ただし、予習が少ない。 単語を調べる、CDを聞くのは最低限やりましょう。 【今後】 来年度も継続。 来年1月に、英検4級を受検する。 【小2次女】 今年度の入会は見送ったけど、来年度は入会する。 入会するクラスについて検討要。 A 学校で同じクラスのお友達と同じクラス メリット 知ってる子がいて安心。 デメリット 時間が少し遅い。 そのお友達は保育園から通ってる子なので、レベル合うのか? B 1つ下のクラスにする メリット 初めて通うので、レベル低い方が安心。 時間も早い。 デメリット 学年が下の子と一緒なので、本人どうかな? しかしこう書くと、いいのは明らかにBではないか! ちなみに、この英語教室では、来年度から全体的に学習内容のレベルを上げるらしい。 その理由は、小学校での英語必修化。 学校と同じじゃ意味ない、ってことの様子。 なるほどねー。 ![]() 【おまかせ便で送料無料】くもん やさしい ABC アルファベット 3〜5歳 すくすくノートシリーズ 公文出版 幼児用ドリル【RCP】 こんなのでもやっとくか?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.12.02 08:10:47
コメント(0) | コメントを書く
[長男(04年生まれ)] カテゴリの最新記事
|