|
テーマ:中学生ママの日記(17871)
カテゴリ:長女(99年生まれ)
我が家は「テスト前」期間がやたら多い。
理由は、高校生と中学生の学期が違うから。 長女 三学期制。テスト五回。 長男 二学期制。テスト四回。 テストの回数が違う制で時期がずれ、2人合わせると「テスト前」の波が9回くる感じ。 まあ親としてはできることは特になく、 むしろ「勉強する」雰囲気になるので好影響。 長女がテスト前の勉強してると、 「じゃあ俺も」と長男も宿題を始める。 長男がテスト前の勉強してると、 「じゃあ私も」と長女も普段の予習復習を始める。 やはり「一緒に勉強する人がいる」って大事なんだなーと思った次第。 ![]() 中学生中間・期末テストの勉強法 [ 高濱正伸 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.12.09 07:56:16
コメント(0) | コメントを書く
[長女(99年生まれ)] カテゴリの最新記事
|