趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

2018/02/13(火)07:55

【高3長女】受験生にインフルエンザがやってきた😱

長女(99年生まれ)(670)

二次試験2週間前、ってところでまさかのインフルエンザB。 長女は保育園の時以来のインフルエンザ。 なぜわざわざ受験生の今年に。。。 それだけ流行ってる、ってことなんでしょう。 【薬が進化していた】 今回はこれが処方されました。 何と、一回だけでいい! 処方されたら帰宅後に一回だけ! 正確に言うと大人なので続いて二本必要だけど、 とにかくそれきり。 前みたいにカセットをカシャカシャ三日間する必要なし。 結局、一回なら飲み忘れもなく、治癒に近づくなあと。 技術の進歩って素晴らしい。 【経緯】 火曜日夜 次女が腹痛を言い出す。 水曜日 次女休み、長女に任せて私は仕事に行き、 午後半休。 次女熱は上がらず、頭痛、腹痛、リンパ腺の腫れを訴える。 木曜日 次女は同じ症状。隠れインフルエンザを疑う。 私もゾクゾク寒気を感じ、ほぼ寝たきり。夕方に37℃後半の熱。インフルエンザを疑う。 長女も気持ち悪い、と言いだし昼に帰宅。夜には38℃。インフルエンザを疑う。 金曜日 3人で受診。 次女は風邪。 私は検査の結果、ただの熱。 長女は検査の結果、流行りのインフルエンザB。 三連休も吹っ飛びました😰

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る