000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

カテゴリ

コメント新着

ひらどん@ Re:【LAVAレッスンレポート】約10か月ぶりの ネイチャーフィールヨガ 強度2.5(03/15) 同じこと思ってる方がいるかなーと思って…
ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422@ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii@ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.24
XML
長女は浪人なので保護者会はなく、
今年は2箇所のみ。
しかし、それが2日連続。。。

さすがに2日連続休みは無理と判断して、
担任の先生が変わった次女のほうに出席しました。

【小4次女】

クラス替えはなし、
担任の先生は顔も知らない先生のため、
先生にご挨拶できれば任務達成。
早めに会場入りしたので早速ご挨拶したところ、
先生から、
「消しゴムなくなったこと聞いてますか?」
とのお話。
いや、知らないです。。

物がなくなる→いじめの兆候を疑う、ってことなのかな?
初対面でいきなりそんな話で驚いたけど、
分かりやすくてよかった。

ちなみに私はいじめ「られる」心配はほぼしてなくて、
むしろ気が強いのでいじめ「る」心配のほうが強いー。

先生、共働で奥様も先生らしく、
次女が
「先生、小学生の子が熱出して学校に迎えに行った」
「今度は保育園の子にうつって、今日は遅くきた」

など話してくれてなかなか面白い。
学校の先生って休みにくいイメージあるけど、
そうやってやりくるしてる話を聴くと、
応援したくなるよねえ。

【中3長男】

こちらは行けず。
後日もらった資料をみて把握。
担任の先生は顔はわかるけど話したことはない先生。
次女の保護者会で、同じ中3の子がいるお母さんに聞いたところ、
いい先生よ、とのことで一安心。

PTAも非会員なので係り決めも関係なし。
進路説明会もまた6月頃にあるらしいので、
そこで聞けばいいや、って感じ。
正直、本人がろくに勉強しないので、
受験そのものに私の熱が入らない。
2人目、ってのもあるんだろうけど。
ああ、どうなることか。


rblog-20180424075914-00.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.24 08:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[3人目次女(08年生まれ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X