【地震8日目@東京】のだめで現実逃避/感謝マラソン
停電はなし、と前日の時点で分かったので気分的にゆったりできた一日でした。が、やはりテレビがついていると地震の報道ばかりで(当然だけど)、すこし当日のトラウマが残る私としてはテレビは避けたい。(テレビの報道に納得いかない詳細はまた後日)しかし外国人夫は新聞などで情報を得られないのでテレビを見るしかなく、「消して!」とは言えず。なのでテレビの無い部屋に避難して家事に没頭し、夜と朝は漫画に没頭。本はいまひとつ集中できない。漫画は、いいです。まんががこんな風に役に立つ(?)とは思っていませんでした。まずはレンタルコミックでこれを10冊まとめ借り。はまりちゅう★のだめカンタービレ(1)著者:二ノ宮知子価格:420円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る最近クラシック音楽にちょっとだけ興味を持っていたところだったのでかなりはまる。(知識は全く無いのでほぼ分かってないけど)そして、子供たちが飽きているのでCDとDVDでも借りようということになり、レンタル店にいき、あわせてこれも借りる長女がひどい花粉症なので、天気が良くても外に出せません。【送料無料】のだめオーケストラ LIVE!(初回生産限定)ううーーむ。のだめ、はまりつつあります。他のレンタル品はこんな具合。夫:KARAのCD長女:アンジェラアキのCD、ディズニーのDVD長男:名探偵コナンのDVD次女:アンパンマンのCD停電にさえならなければ楽しめます。感謝マラソンレンタルコミック、CD、DVDという仕組み。かなり助かります。停電しなかったこと。家族でゆっくりできる三連休。