【映画】 「アバター」を観た
映画館なんて何年ぶりだろうか・・・・。前回を思い出そうとしても思い出せないし友人とお昼を食べることになり、ついでに映画も!と欲をだし、観てきました。ジェームス・キャメロンの「アバター」。ぜんぜん予備知識なく行ったのですが、面白かった。ストーリーはある意味、既視感あり。「横暴な人間vs自然を愛する先住民」で先住民が勝つ。「風の谷のナウシカ」を思い出しながら観ていました。でも現代の映画では「先住民」は地球外の星の宇宙人でないといけないんだなあ。そして何よりもすごいのは映像。これは本当に見入ってしまいました。デジタル3Dの映画館を選択して3Dメガネをかけて。私はメガネをもともとかけているので二重メガネ。結構これは最初気になりました。3Dメガネがずり落ちてきて、上の枠が気になる・・・。でも始まってしまえば映画に集中してしまいました。ものすごい集中したので終わりにはぐったり。お昼を食べて、いい息抜きの一日でした。映画館は非日常性があって本当にいい。「沈まぬ太陽」も早く見に行かなければ!」DSソフトがあるのか・・・↓只今ご予約受付中!(2010年1月7日発売)【予約販売】任天堂DSソフトアバター THE GAME/3D映画アバターゲーム化アクションシューディング NDS,任天堂,ニンテンドー,DS,Lite,DSLite,DSソフト,DSLite用,NDS,ソフト,アバター,THE,GAME,THEGAME,3D映画,映画,アバター,ゲーム,ゲーム化,アクションシューディング