カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は次回留学をするための準備として、
ISS国際交流センターが主催する『世界留学フェア』 というものに行ってきましたッ 新宿の野村ビルで12:00~18:00まで開催されてたのですが、 起きたのは14:00過ぎ。。。 本当に休日は起きれない(^^; さてさて、帰国そうそう次回の留学の計画を立てるわけですが、 帰ってきてからというもの、 何か心の中にぽっかりと大きな穴が空いているような感覚に襲われます。 こればかりは口では説明できないのですが、 やる気がなくなったのともまた違うのです。 英語を覚えてからのその後のことをよく考えるようになってますし、 自分の行く末をきちんと見直すように頭が切り替わったといいましょうか!? 今日聞いた話の中で、 「外国に行くと、外から日本のことを見れるようになる」 という話を聞きました。 これはたった2週間でも外国で暮らした僕にも分かる気がします。 帰ってきてからというもの、 日本っていったいどんな国なのだろうかと、考えるようになったし、 日本って本当に日本人ばかりの国だなぁと思いはじめました。 それが悪いわけでは全くないです。 ただ、世界を知った上で、自国を好きになった方が それってモノスゴク価値のあるものじゃないかなと、 ふと思ったのです。 日本だけでも十分楽しいことはできます。 でもそれ以上に英語を覚えることで、 きっと日本で得られる知識の何百倍もの 素晴らしい体験ができると今は信じています。 英語を覚えることが目的ではなくて、 英語は手段であって、その後に得るものが大切なわけですね。 でも、まずは英語ですけどね!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
November 17, 2002 02:16:19 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|