はりきゅう整骨院長の吉祥寺的食べ飲み日記と癌闘病記

2011/04/18(月)08:37

強羅食べ飲み旅行記1日目

夜・吉祥寺以外(193)

今回は16日17日の2日分の食べ飲み日記を一気に。 土曜日はいつも通り予約制の診療 飛び入りの新患さんが3人きて多少バタバタしましたが 会話を楽しみながらしっかり仕事を全う 満を持して久々の旅行にレッツゴーです この日から復活したロマンスカーに乗って箱根に向かいます 運良く最前列の展望席をゲット 乗る前に小田急百貨店地下でちょいと贅沢に『なだ万』の惣菜セットを買い、軽井沢の地ビールで出発プハー! 惣菜セットに加え、手作り鶏肝生姜煮と牛そぼろがまた飲ませるね~ このとき既に3時過ぎ。 西日を浴びながら沿線の桜など、景色を楽しみました 美味い飯と酒と移り変わる景色……… 旅してるな~って感じです ほろ酔いで湯本に到着。最後は缶ウーロンハイ。  箱根登山鉄道に乗り換え、景色は完全に『山』『渓谷』 目的地『強羅』に到着 洒落た駅舎です  急勾配を登ってペンション『リバティーハウス』へ。 もちろんすぐさま温泉へ ここの温泉は硫黄や鉄がタップリの酸性の濁り湯 循環・加水ナシの源泉掛け流し 温度もそのまま!かなり熱いですが肌がツルツルになりました~ 6時過ぎ。ロマンスカー車内での食い飲みの腹が膨れたまま夕食タイム(汗) トドメを刺すかのようなボリュームタップリの洋食ディナー登場 牛ヒレ肉をバターでレア焼き、白ワインで乾杯 海老・白身魚・ホタテのムニエル、 グラタンは茄子やほうれん草、ホタテなどチョー具だくさん サラダにもジャガイモや長芋が入ってて 完全に満腹ッス もう一度温泉に入ったあと、 最後はペンションの奥様と晩酌しておやすみなさいでした  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る