|
カテゴリ:着画
久しぶりのミキハウスカテです。 次女には、長女のお下がりのミキハウス服わりと着せてますが、新たにお揃い服を買うこともほぼなくなり…。 タグ切りしていくのも、最近は肌着ばかりといった感じ。 久しぶりに全身ミキハウスのお揃い服着せたので、載せておきます。 GWは遠出はせず、近場をうろうろしたり、義実家でいとこ達と遊んだり。 この日はイオンに行きました。 ![]() 全身写っているのが、動画を切り出したこちらしかなく。 ボーダーワンピース ![]() サンクスプライス☆MIKIHOUSE ミキハウス ボーダーワンピース:80cm,90cm,100cm,110cm,120cm:10-1903-453 サイズ120/130。 ケーブルニットレギンス ![]() ※(定価5100円+税をSALE)ミキハウス(おススメ)mikihouseケーブルニットパンツ(120cm、130cm) グレーの110/130。 ワンピースは110も手持ちにあるのですが、次女ややサイズアウト気味。 120は長女のお下がりですが早めにサイズアップし、130のみタグ切り。 レギンスは110/130どちらも新品で、120もまだ手持ちにあります。 というか、ラインナップ見て頂いたら分かる通り、過去の福袋にほぼ固定?で入っていたやつですよね。 ![]() 前年用在庫限りで終了になります。)公式 2023年新春福袋3万円mikihouse ミキハウス(80cm、90cm、100cm、110cm、120cm、130cm、140cm、150cm)(ミキハウス 公式 福袋 2023 mikihouse) この時代のときだったかなぁ…? 2024、2025はミキハウス福袋買ってないので、多分私が最後に買った新春福袋はこれのはず。 ミキハウスの姉妹お揃い服、実はタグ切りしていない在庫はこれが最後です。 今後は追加で買わない限り新しいミキハウスお揃い服を着せることはありません…。 でも別に、今後もう買わないという訳ではなく、私や、着る本人である子供達が気に入ったものがあれば買いたいんですけど、やっぱり長女は他ブランドに目移りしがちです。 今更ですが、ミキハウスって本当に品質がいい。 小さい頃は手持ち服ほぼミキハウスだったのであまり意識しなかったのですが、最近は他ブランドさんやプチプラ服も見ます。 そこで、長女が最近、半袖試着すると肌に当たる部分の生地の裏側の縫い目が不快だと言うことが多くて。 ミキハウスの服ばかり着せてた頃はこんなこと一度も言わなかったし、着心地で不満を言ったことも記憶にないなぁ。 裏側の縫い目なんかもきちんと処理されていて、着心地いいんでしょうねぇ。 この日はイオンで限定イベントの、ミスドのドーナツデコレーション体験。 ![]() 最初は、プレーンのハニーディップとオールドファッション。 ホイップクリームと粉砂糖、トッピングをかけてデコっていきます。 ![]() チョコ系がないのがちょっと残念。 キッチンなどではなく、本当に特製会場でやってるのでチョコの取り扱いは難しいよね。 長女完成品。 ![]() ホイップもりもりにした!とのこと。 次女も負けてない。 ![]() ドーナツ2つ分のデコで、一人あたり参加費700円。 ですが、最後にこういう認定書が一人一枚配られて、 ![]() こちらをイオン内の実際のミスドの店舗に持って行くと、キッズドリンク1杯と引き換えられます。 二人ともりんごジュース。 ![]() ドーナツデコ体験で2個もらえて、ドリンクまで。 大変楽しかったようです。 ミスドといえば、すみっココラボ。 ![]() 【5種セット】すみっコぐらし×ミスタードーナツ てのりぬいぐるみ ミスド コラボ しろくま ペンギン? とんかつ ねこ とかげ そういえば、先ほど新たにタグ切りするのは肌着ばかりと書きましたが、良く考えれば靴もいくつか先買いしてましたね。 今19.5で、確かハーフサイズは貴重だからとミズノコラボを20.5までは買った記憶が。(記憶ではなく、実物を見て確認したいところ。) まだ20.0と20.5は先買い分タグ切り出来るはずなので、早急に在庫確認しておきます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月05日 22時50分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[着画] カテゴリの最新記事
|