貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

2006/12/20(水)17:09

【あっちゃん母校へ行く】

楽笑日記(231)

先日の日曜日は第3日曜恒例の、お江戸に出張でした。 会議までの空き時間を利用して、何時も色々なところに 行ってますが、今回は我が母校へ行って来ました。 今日はその紀行を、タップリとお届けします。 場所は、東京大学です。え?あっちゃん東大でてるのかって? 今まで、黙っていましたが、何を隠そう、実はこの私は東大 (東海大学)出身なんです。(^^)>  ま、そう、怒るなって! だから初めてこの地を踏みました。 てことで、今日も写真集で誤魔化します。 本当はこっちのほうが手間がかかるんだけどね。 それでは、はい、スタート! ここが、あの有名な赤門です。 私が通った門はバカモンでしたが。なにか? 違反車両発見!東大生てェ~のは「ちゅうわきんし」なんて漢字が 読めないんでしょうか?大した事ありませんなぁ。あ?オレ間違ってる? これ、誰でしょう?私には東野栄次郎(初代水戸黄門)にしか見えません。 とりあえず、この前で土下座しときました。 渋い建物です。歴史を感じます。まるでロンドンの街並みを 思い出します。行った事無いけど! これがあの有名な安田講堂です。 で、ここで何があったんだっけ? あ~!安田財閥の、安田一平がこれを建てたんでしたよね? ここがあの、1,2の三四郎が嵌った池です。多分! これはクラーク博士?「Boy’s be Anbarance」? ん?北大だっけ、彼?もうゴチャゴチャになってきた。 その又上の銅像は、福沢諭吉のような気もしてきたし。 飲んだら棄てろ!基本がなってませんなぁ、全く! 人生に躓いた事が無い彼らも、こんな所では躓くみたいです。 笑っちゃいます。 ここが全身、脳細胞の塊しか入ることが許されない医学部です。 実は私の従兄弟も、ここで勤務しています。 で、なぜか私の従兄弟は医者にピアニストに闘うフリーターと 皆ブレイクしています。 よく周りから「何で、あっちゃんだけ******?」と言われます。 放っといてチョ! 因みに一族で普通、と言うより異常なのは私とコイツだけです。 タマリマセン! それにしても歩き過ぎた。 もう帰るか。 おォ、いけねェ!会議に間に合わない。 それでは今日はこの辺で、 明日からは心を入れ替えて、又何時もの日記です。 ご機嫌麗しゅう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る