|
カテゴリ:次女高校受験
高2長女の寝起きが悪い。
朝ごはんを食べながら寝てる・・・ 食べ終わってもすぐ横になろうとする。 牛になる!!!やめろ! 一方、中3次女はなかなか起きないが、起きてしまえば すっきり。 朝ごはんもしっかり完食し、鼻歌を歌ったりして 朝からご機嫌。 昨日、「なぜ長女はこんなに寝起きが悪く、次女は寝起きが いいのか」という話題になった。 すると、次女がひとこと 「背負ってるものが違うから」 ・・・・!!!! 一瞬、私の理解としては 「長女は部活や勉強や委員会などめちゃくちゃ忙しいが 次女はそうでもないので、思い悩むこともなく 軽やかに起きられる」 と捉えたのだが、 ん?・・・・あ、この人受験生だった? もしかして、反対? 本人に確認すると 「わたしは受験生でしっかり起きて勉強しないといけないが、 高2である姉はそこまでのプレッシャーはない」 という意味合いだったらしい そっち?! 2人目ということもあり、私もテキトーモード全開で 次女が受験生ということを普段ほぼ意識しないで生きてるけど この方、あと半年ちょいで受験なんだなー なんか重いもの、背負ってるんだ・・・・ しっかりしてる系の次女、受験がんばれ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月12日 10時08分41秒
[次女高校受験] カテゴリの最新記事
|