大学生の暇そ~なぺ~じ                ~バイクと酒とアクアな日々~

2009/11/11(水)22:57

頑張れコケ取り!!

5号水槽(16)

び~が一匹も見えなくなって二か月近く経つ気がする五号水槽…。さすがに最近はコケが目立つようになってきてしまいました…汗 というのも、五号水槽は将来CRSを入れるための環境造りを主としているため、ミナミなどのコケ取りエビを投入することができないでいます。ヤマトの投入も考えてみましたが、五号水槽は90×45センチの大型水槽で、水草や流木も多く入っているので、いざび~投入時にすべてのヤマトをすくいだせそうにないわけです(;一_一) かといって、キレイな水草水槽をタンクメイトおらずで造れるほどの技量がないことから、プレコを一匹いれて、少しでもコケ取りを!…と期待したのですが、やはり取れないコケがでてきてしまい…。 そんなわけで、思い付きでオトシンクルスを三匹、大学が終わってからその足で前から目をつけていたアクアリウムショップまで行き購入しました。 オトシンクルスの主食は茶ゴケだそうですが、その他のコケ類に対してもそれなりの効果が見込めるそうなので、プレコが取りきれない細かい部分のコケ取りを期待しています(^-^) 最近では黒ひげゴケまで見受けられるようになってきているので、早いところび~を投入したいのですが、まだまだ資金的問題によりび~購入の目処が立たないという…焦 オトシンさ~ん、がんばって~~! 余談ですが、今日行ったショップでついにアマゾニアソイルを発見しました!少し前に調べておいたADA特約店だったので、行ったかいがあるというものです(^。^)パウダーもおいてあったので、後日また行って購入するつもりです♪近日中に30キューブ水槽を一つ立ち上げる予定なので、それに使いたいと思いますww

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る