|
カテゴリ:畑
こんばんは!しまたんです! いちごの様子見、全体の様子見畑日記のお時間です 2021年4月2日(金)晴れ 今日も畑に行って来ました( *´艸`) ☆★今日の作業★☆ 🍓いちごの様子見🍓 今日もいちごは元気に育っています 不織布シートを着せてるおかげでいい感じの育ち方になりました 今までトンネルシートの「厚さ0.05」を使ってる時は少しでも「太陽」が出ると一気に温度が「40℃」まで上ります。 「40℃」を超えるといちごの「葉」は枯れてしまいます。 「不織布」を着せる事でトンネルシートを開けてられるのでいい感じに育ってきています 「40℃」を超え過ぎてダメな理由もう一つ 暑すぎるといちごの実が小さいまま赤く色が付くのが早くなります 成長を無視して色だけ付いて品質が低下してしまう そうなるといちごも失敗になります もちろん、上記にも書いた通り「葉っぱが枯れる」 その二つの理由を含め「40℃を超えるとダメ」って事です 今日のいちごの写真をご覧ください。 赤くいい感じに育ってたのに・・・裏向けると? 虫に食われてました(´;ω;`)えぇ・・・・・ってなりました 多分「アリ」だと思います こうなっちゃうんですよね・・・・(;^ω^) 頑張って気を付けてたのに・・・やっちゃいました(´;ω;`) 今日のいちごの温度20℃です!必要温度の範囲以内です! ❖全体の様子見❖ じゃがいもとかもしっかり元気よく育っています 順調で安心ですね 収穫が楽しみです( *´艸`) 商品紹介 価格:242円 (税込) 商品説明 通気 透光抜群 園芸用不織布 害虫や寒さ、霜から植物を守る! 種まきから収穫まで掛けたままでOK! 軽量で通気性、透光性に優れています ベタ掛け トンネル掛けでご使用いただけます。 注意事項 :火気に近づけないでください :使用しないときは屋内の冷暗所に保管して下さい :栽培前には必ず土中の害虫を駆除してください :廃棄する場合は、地域のルールに従い処分してください この不織布シートは光をしっかり通すけど水は通しません 不織布シートを着せる作物は必ず不織布シートを開けて水をあげてください この不織布シートも結構熱くなるのでお気を付けください 畑の感想 畑って色々大変だけどその分育って収穫する瞬間が本当感動です 毎日当たり前に食べている作物 だけど、その育てる人の努力があってこそだなって思いました 畑を経験したことで色々学べて私自身成長できたのでよかったです( *´艸`) 最後まで読んでくださってありがとうございます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.04.02 20:07:26
コメント(0) | コメントを書く
[畑] カテゴリの最新記事
|
|