懐かしい映画!!
こんばんは!しまたんですケーブルテレビで「木更津キャッツアイ」がやっていましたなので録画しましたー!!今、見てるにゃっ💗「木更津キャッツアイ」って何?って思う人もいるでしょう(笑)今から紹介しまーす( *´艸`)木更津キャッツアイ BOX付全5巻DVDセット〈5枚組〉 [ 岡田准一 ]楽天で購入商品名:木更津キャッツアイ ドラマ内容千葉県木更津市の架空の草野球チーム、木更津キャッツを中心にストーリーが展開される。時にやや非合法な活動をするが、そのときには木更津キャッツアイと名乗る。本作は1話を野球のゲームになぞらえており、表と裏の二部に分けられている。本編ストーリーの裏で何があったかを巻き戻して説明したり、哀川翔や氣志團などを実名の役で登場させたり、30pプログレッシブカメラを使用したりする(当時通常のテレビドラマでは60iインターレースカメラが使用されていたが、30pプログレッシブカメラによって映画に近い質感になった)など、さまざまな工夫を凝らした。撮影は実際に木更津市で行われており、ドラマファンがここを訪れるようになった。全放送回の平均視聴率は10.1%であったが、深夜の再放送の方が視聴率が良かった。放送終了後、テレビドラマとしては異例のDVD販売数50万セット超を記録し、これが後に映画化に繋がった。こっちはドラマDVDです( *´艸`)木更津キャッツアイ 日本シリーズ【Blu-ray】 [ 岡田准一 ]楽天で購入商品名:木更津キャッツアイ 日本シリーズストーリー21歳にして余命半年と宣告されたぶっさん(岡田准一)。死の淵から蘇って半年後の夏—野球とビールに明け暮れる毎日を送っていると、氣志團が木更津でロックフェスティバルを開催することを知る。キャッツのメンバーもぶっさん作詞作曲のラブソングを新曲にひっさげて参加が決定。そして突然、みんなの前に死んだはずのオジーが現れ、キャッツたちは大騒ぎ。山口先輩は出所した猫田を店長に元ストリップ劇場の木更津ホールを韓国パブに改装。そこで働く韓国人、ユッケ(ユンソナ)と出会ったぶっさんは、ひょんなことから一緒に伝説の赤い橋を彼女と渡り、急接近。そんな中、美礼先生が高校時代に憧れていた、やっさいもっさいがめっぽう上手い笑顔の素敵な「微笑みのジョージ」が現れる。 こちらが映画となります( *´艸`)私はこっちを見ています(⋈◍>◡<◍)。✧♡木更津キャッツアイ ワールドシリーズ【Blu-ray】 [ 岡田准一 ]楽天で購入商品名:木更津キャッツアイ ワールドシリーズあらすじぶっさんが死んで3年後。バンビ以外は木更津を去りそれぞれ違う生活をしていた。そんなある日バンビはぶっさんの声を聞き、久しぶりにアニやマスターに会いに行く。そして3人でぶっさんをよみがえらせようとぶっさんらしき声のいうとおりに何かをし始める。それをつくりあげて、突然爆発が起き、3人はぶっさん復活を期待したが自衛隊訓練所から脱走してきたうっちーとゾンビ軍団であった。当然脱走したうっちーを捕まえに教官の杉本文子がやってきてゾンビ達の提案で負けたらうっちーとバンビら3人が自衛隊になることを条件に野球で対決することになる。うっちー以外の3人は落胆しながらグラウンドの整備をしているとそこにはなぜか復活しているぶっさんとオジーがいた。果たして4人はぶっさんに3年前に言えなかった「ばいばい」を言えるのか。 こっちも映画ですね( *´艸`)録画済みでーす💗めっちゃ懐かしいです!!この時嵐の櫻井翔くんがすごく好きで見てたんですが・・・V6の岡田准一くんも好きでした(笑)この二人ってことで見てました( *´艸`)正直、内容は意味分かってなかったですね(^_^;)何となく面白かったので見てただけですね(笑)気になる人は見てみてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡最後まで読んでくださってありがとうございます