播磨のランチ~スイーツも守備範囲~

2021/02/27(土)07:30

中華料理 廣東食家(兵庫県高砂市荒井町東本町)

兵庫県高砂市荒井町(32)

​​2021年2月24日訪店 高砂での用事を済ませて、ランチ場を探している時にこの赤い暖簾発見。 とりあえず飛び込んで見よう! 街の中華屋さんの様相。掘りごたつ式座敷が2卓。 カウンター席は5~6人スペース。 今回はこのカウンター席端っこに陣張り。 メニュー物色。中華料理の定番がメインになった定食が中心。 今回オーダーしたエビチリランチが最高値の825円税込。なんてリーゾナブルなんだ。 壁にもメニューが貼ってあるが見えない。 配膳タイム!おお値段の割にはボリューミーやんか! 小鉢に麻婆豆腐風の煮込み。ええぞ。 コーンスープ。珍しい味? ザーサイも必需品。 メインのエビチリ。甘めのタレにまずまず大部入りのエビ天が絡む。エビも7~8尾。 大きいお茶碗ではないが、美味しそうな盛り方のご飯。 そして、当然の、オン・ザ・ライス!うんまい! 途中で出て来たサービスの揚げシューマイ。 これは高コスパ店発見だ! ごちそうさまでした。 ■店名:中華料理 廣東食家 ■ジャンル:中華料理■住所:兵庫県高砂市荒井町東本町5-23■TEL:080-2524-7821 ■営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30) ■定休日:不定休 ■食べログ:​https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28059694/​ ☆ランキング参加中☆ 下の2つのバナーをポチッポチッと押して下さい。ご協力お願いしますm(__)m​​​ ​ にほんブログ村 近畿地方食べ歩きランキング ☆食べログ個人ページ ​https://tabelog.com/rvwr/tamao/​ 【島玉夫の過去ブログ】 ◇続.播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harima2/diary/​ ◇播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/​ ◇淡路島食道へようこそ ​​​​https://plaza.rakuten.co.jp/shimatamao/diary/​ ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る