播磨のランチ~スイーツも守備範囲~

2022/08/24(水)06:32

ビストロ・エピ(兵庫県加古川市野口町水足)

兵庫県加古川市野口町(42)

2022年8月16日訪店 食べログのT-pointがそこそこ溜まったので、初めて食べログ経由で予約して見た。 前から行きたいと思っていたが、なかなか一人では入り難いなぁ、と勝手な想像をしていた。 では、いざ、突撃! 入口を抜けると、右手に厨房とカウンター席。 左手がテーブル席。結構な席数だ。 そして、今回はカウンター席の一番奥の端っこに陣張り。 お冷も用意されて、テーブルのセッチングも完了。 メニュー物色。ネット予約の段階で3,000円のコースをチョイス済み。 メインは「白身魚のポワレ・白ワインバターソース」をチョイス。 オーダーを済ませたら、入店時から気になっていたワインセラーを見学。 この中から本日のグラスワインが選ばれる。 配膳タイム!前菜から登場。 テリーヌ。薄味で食べやすい。 サーモンマリネ。シンプルだけど、それがいい。 鴨ロース。これも素材を生かした味付け。 生ハムのサラダ。酸味のあるドレッシングが心地よい。 自家製食パンのローストと自家製ハーブバター。うんまい!!そしてお替りOK! かぼちゃの冷製ポタージュスープ。 これも濃厚の中にさっぱりがある。冷製でちょうどいい甘さ、うんまい! すかさず、パンお替り。 メイン登場!白身魚は鯛。周りは夏野菜のロースト。 皮面をパリッと焼いて身はフワッ。バターソースが鯛の風味を生かしつつ、余計な生臭さを見事に消去。うんまい!!! このソースならパンをつけても・・・、うんまい! デザートは4種盛り。最後まで楽しませてくれる内容。 チーズケーキ。タルト風で、うんまい! シャーベット。口の中さっぱり。 ムースは程よい甘さ。 リンゴのコンフォート。大人なデザート。 ホットコーヒーで締め。 これが自家製食パン。 テイクアウトしちゃったぁ~。 ごちそうさまでした。 ■店名:ビストロ・エピ ■ジャンル:カジュアルフレンチ ■住所:兵庫県加古川市野口町水足187-1 ■TEL:079-423-5052 ■営業時間:11:30~13:30(LO)14:30(close)/18:00~20:00(LO)21:30(close) ■定休日:水曜日(祝日の場合は営業予定) ■インスタ:​​https://www.instagram.com/bistro_epi.shigekimiyazaki/​​ ■食べログ:​​https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28038367/​​ ☆ランキング参加中☆​ ​​下の3つのバナーをポチッポチッと押して下さい。ご協力お願いしますm(__)m​​​ ​ にほんブログ村 ​​ 近畿地方食べ歩きランキング ​​ 食べログランキング ☆食べログ個人ページ ​https://tabelog.com/rvwr/tamao/​ 【島玉夫の過去ブログ】 ◇続.播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harima2/diary/​ ◇播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/​ ◇淡路島食道へようこそ https://plaza.rakuten.co.jp/shimatamao/diary/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る