播磨のランチ~スイーツも守備範囲~

2023/01/09(月)08:28

自家焙煎コーヒー Ucafe(兵庫県小野市黍田町)

兵庫県小野市(18)

2023年1月6日訪店 毎年、仕事始めがえべっさん参りからスタートする筆者。 この日はまだ1月6日はまだお正月休みなので、小野市へカフェ巡りに出掛けることに。 ランチを済ませたあと小野に上陸。 では、1軒目のカフェに、いざ、突撃! 基本テイクアウトのお店ですが、カウンターでスタンドでイートイン出来る。 ここの店主さんは、コーヒーに関する資格を数種取得した、コーヒーのプロ。筆者も1日コーヒーを6~7杯飲むヘビーコーヒードリンカー。勝負だ!何の勝負やねん。 こちらが店主さん自慢の焙煎機。奥が旧型、手前の大きい方が新型。まるでガンダムだ。 こちらが新型ガンダムの横面。いかついモビルスーツだ。 こちらは豆の粉砕機?機械一つ一つに拘りを感じる。 きれいに並べられたハンドドリップの道具。店主さんの性格が表れてるんやろな。 豆は大体13種類くらいあって、焙煎したものも数種用意されているので、好みや気分で銘柄をチョイスしよう。 もちろん豆はスペシャリティ。質の高い豆は結構高級品なのだ。 豆の種類や状態で煎り具合を選択する。まさにプロの仕事。 こちらは先客さんのテイクアウトのコーヒー2種。まずは豆の状態で香りを確認する。 ゆっくりハンドドリップ。紙コップの下に敷いているのは計り。重さで注ぐお湯の量を確認する。 そして、今回はインスタに書いてある合言葉を答えると割引サービスが受けられる「パナマ・ゲイシャ」という銘柄をオーダー。750円→500円。 イートインなので、コーヒーカップに注いでくれる。この時点で上品で豊潤な香りが漂う。 甘さと酸味のバランスがすばらしい!上品だけど豆の旨味をしっかり伝えて来る、うんまい!! これだけ良い銘柄のコーヒーがこの値段で頂けることに感謝。 ごちそうさまでした。 ■店名:自家焙煎コーヒー Ucafe(ユーカフェ) ■ジャンル:コーヒー専門店 カフェ 豆販売 ■住所:兵庫県小野市黍田町761-5 ■TEL:090-3970-2307 ■営業時間:12:00~18:00 ■定休日:月・火・木曜日・不定休(イベント出店時) ■インスタ:​​https://www.instagram.com/ono_ucafe/​​ ■食べログ:​​https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280403/28064015/​​ ☆ランキング参加中☆​ ​​下の3つのバナーをポチッポチッと押して下さい。ご協力お願いしますm(__)m​​​ ​ にほんブログ村 ​​ 近畿地方食べ歩きランキング ​​ 食べログランキング ☆食べログ個人ページ ​https://tabelog.com/rvwr/tamao/​ 【島玉夫の過去ブログ】 ◇続.播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harima2/diary/​ ◇播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/​ ◇淡路島食道へようこそ https://plaza.rakuten.co.jp/shimatamao/diary/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る