播磨のランチ~スイーツも守備範囲~

2023/06/02(金)06:36

お米と焼肉 肉のよいち 東加古川店(兵庫県加古川市平岡町新在家1)

兵庫県加古川市平岡町(83)

2023年5月10日訪店 JR東加古川駅を東に向かってテクテク歩いて行きます。 さぁ、着きました。焼肉屋さんですが、お米を全面的に押し出すお店です。 では、いざ、突撃! 入口を抜けて、左がカウンター席と厨房、右が椅子テーブル席、突き当りが座席テーブル席というレイアウト。 テーブルの真ん中に炭火焼風のガスコンロが置かれる。 座敷は掘りごたつ。 そして、今回はカウンター席一番手前に陣張り。すぐに生ビールをオーダー。 キャベツは初めから用意されている。付き出しかな? 筆者の前のロースター。お店が新しいので、ロースターもきれい。 メニュー物色。種類はそんなに多くない。そして、オーダーはスマホでバーコードを読み取って行う。 酒メニュー。ワインがないらしい、残念。 オリジナルの焼酎。 ボトルキープも出来る。 そして、スタッフさんからおススメされた釜炊きご飯。 炊きに約20分、蒸らしに約10分掛かるので、最初からオーダーしておくことをおススメされる。 では、配膳タイム!生センマイからスタート。タレはチョジャン(酢味噌)、コリコリ食感は安定の、うんまい! 厚切りタン塩。ひとり焼肉も楽しめるよう、一皿は小盛り。 行きますよ!オン・ザ・ロースター! ミディアムぐらいで頂くとしよう。 お好みで味変も楽しめる。 わさびと旨塩をチョイス。 まずはわさびで。うんまい!! ホルモン盛合せ。 これはひと皿一気に乗せる。 ホルモンはホンマにええ酒のアテになるよなぁ~、うんまい!! 赤ワインがないので、焼酎お湯割りにチェンジ、うんまい! 特にミノが、うんまい!! さぁ、ご飯が炊けましたよ! まずは半分くらいをお茶碗によそう。釜の量的には2杯分くらいかな? ご飯が出来たと同時にオーダーしたのが牛カルビ。 やっぱり脂多めの赤身が一番ご飯と相性がいい。 さぁ、行きますよ!オン・ザ・ライス!!!うんまい!!! 箸休めに角切り大根ナムルを。うんまい! 何度も言うようだが、やっぱり焼肉はひとり焼肉だ。 ごちそうさまでした。 ■店名:お米と焼肉 肉のよいち 東加古川店 ■ジャンル:焼肉 釜炊きごはん ■住所:兵庫県加古川市平岡町新在家1-252-10 ミツヤビル 1F ■TEL:050-5281-7077 ■営業時間:18:00~翌3:00 ■定休日:月曜日 ■HP:​​https://www.nikunoyoichi.co.jp/​​ ■食べログ:​​https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28066434/​​ ☆ランキング参加中☆​ ​​下の3つのバナーをポチッポチッと押して下さい。ご協力お願いしますm(__)m​​​ ​ にほんブログ村 ​​ 近畿地方食べ歩きランキング ​​ 食べログランキング ☆食べログ個人ページ ​https://tabelog.com/rvwr/tamao/​ 【島玉夫の過去ブログ】 ◇続.播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harima2/diary/​ ◇播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/​ ◇淡路島食道へようこそ https://plaza.rakuten.co.jp/shimatamao/diary/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る