播磨のランチ~スイーツも守備範囲~

2024/01/05(金)07:44

もりもり寿し 三宮OPA2店(兵庫県神戸市中央区雲井通6)

兵庫県神戸市中央区(53)

2024年1月3日訪店 お正月3が日最終日、三宮でランチをすることになり三宮OPA2・9階の飲食店街へ。 まずは、2024年1月1日に能登地方震災の被災者の方々にお見舞い申し上げます。また、早期の復旧を願います。 さて、店先には数組の待ち人あり。この受付タッチパネルで入力すると8番目。 ただ家族での来店客が多いので、みなさんテーブル席を予約。おひとり様の筆者は10分程でカウンター席に案内される。では、いざ、突撃! 2席あるカウンター席、ただタッチパネルが1個なので、ひとりでこのスペースを使うことになる。 真ん中に厨房、それを囲むようにカウンター席、奥の窓際にテーブル席が並ぶレイアウト。 2段のレーンが回っているが、お皿はそんなに流れていない。 そしてお茶を入れて陣張り。 メニュー物色。本日のおすすめだけでこれだけの品数。 お皿の種類も200円台~1,000円台まで、ほぼ100円刻みで12種類ある。 オーダーはこのタッチパネルを使用。 いつも通り汁物からチョイス。のど黒のあら汁うぃオーダー。 お寿司は3種、5種盛りの種類が結構あるのでオーダーしやすい。 あら汁から配膳タイム!のど黒独特の香りがいい、うんまい! ぶり3点盛り。部位の違う寿司が3種。肉厚で、うんまい! アジは生姜乗せ、うんまい! のど黒の炙り。塩が掛かっている。上品な脂で、うんまい!! 白身3点盛り。鯛の炙りは腹身使用、うんまい!! 真イカ。ねっとり感がいい、うんまい! あわび。切り身も大きめで食感良し、うんまい! ヒラメ。白身の王様、うんまい! 生トロサーモン、これは外せない逸品、うんまい! えんがわ炙り。炙ることでジュワーと脂が染み出ている、うんまい! ラストはタラ白子軍艦。まさにもりもりの白子が口の中で踊る、うんまい! 北陸でも人気の回転寿司チェーン店。さすがのクオリティーだ。美味しかったぁ(^O^) ごちそうさまでした。 ■店名:もりもり寿し 三宮OPA2店 ■ジャンル:回転寿司 ■住所:兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15 三宮OPA2 9F ■TEL:078-262-1722 ■営業時間:11:00~22:00 ■定休日:未確認 ■食べログ:​​https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28049105/ ​☆ランキング参加中☆​ ​​下の3つのバナーをポチッポチッと押して下さい。ご協力お願いしますm(__)m​​​ ​ にほんブログ村 ​​ 近畿地方食べ歩きランキング ​​ 食べログランキング ☆食べログ個人ページ ​https://tabelog.com/rvwr/tamao/​ 【島玉夫の過去ブログ】 ◇続.播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harima2/diary/​ ◇播磨の国は食マルシェ ​https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/​ ◇淡路島食道へようこそ https://plaza.rakuten.co.jp/shimatamao/diary/​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る