031405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

かねや@霜竜と女子

かねや@霜竜と女子

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ろーざ@ Re:well-being実践編195(03/29) お元気ですか?今、個別連絡がつながらな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.03
XML
ドコモ、ポータルサイトで障害 サイバー攻撃が原因|Infoseekニュース
NTTドコモは2日、午前5時27分ごろからポータルサイト「goo」など一部のサービスで接続しにくくなるシステム障害が発生したと発表した。大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたことが原因だと説明。「攻撃への対応を実施中」としており、復旧作業を急いでいる。ス…


みずほ・りそな・三菱UFJ銀行、JALなどなど年末年始もサイバー攻撃パソコンによるシステムトラブルが頻発していますねしょんぼり

今度はdocomo…怒ってる

自分の取引銀行銀行もアプリ携帯電話から確認しようとしたら上手く接続できず
「あれっショック」と思っていたら後からシステム障害と分かりましたしょんぼり

幸いなことに決済賞金に困るなどと言うことはありませんでしたが、ここまでトラブルが多いと
決算方法や銀行口座を複数持つなどリスク分散させる自衛も必要なのかなと思います涙ぽろり

企業努力(​経済安全保障推進法など)だけでは既に対応困難な状態にあると思うので
国を挙げての早急な社会インフラへのサイバー攻撃対策が必要だと考えます怒ってる

何でもスマホ・ネットで事足りるようになって本当に便利スマイルになりましたが
利益をただただ享受しているだけでなく、自分で出来る対策を進めていきます大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.03 14:41:58
コメント(0) | コメントを書く
[霜竜@投資なしで〇千万円貯めた人のブログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X