000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

かねや@霜竜と女子

かねや@霜竜と女子

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ろーざ@ Re:well-being実践編195(03/29) お元気ですか?今、個別連絡がつながらな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.21
XML
学会2日目、雑感まだまだ続く…


ランチごはんのお弁当、2種類からどちらか選ぶのですが、毎日どっちも美味しそうで迷ったわからん
何だかよく食べたぺろり学会参加だったな泣き笑い

【がん薬物療法専門医】

20074月、がん対策基本法成立から「日本のどこで生まれても同じ標準治療が受けられる」整備がすすめられ、その地域病院のがんチーム医療のリーダーを担うがん薬物療法専門医制度が前年からスタート歩く人しました!

「うちでは出来ないから〇〇大学病院へ送ろう学校
「外科医が薬物治療しょんぼり」を無くす試みですウィンク

がん治療は日進月歩で変化し、「ステージ」から「遺伝子ごと」に治療して行く時代となりました病院
ゲノム異常別分類治療や臓器横断的治療、術前後の抗がん剤治療がスタンダードとなり、1人の医師がすべてやるのは限界に涙ぽろり

免疫チェックポイント阻害薬など、副作用管理が難しい新薬には専門的知識と経験で管理が必要となる事も多く、適正治療のリーダーシップ王冠をとる役割ががん薬物療法専門医だそうですスマイル

希少がん治療、医師主導治験にも関わるがん薬物療法専門医病院
医療従事者の役割が細分化し、同じ医師同士でもイニシアチブを誰が持つのか問題は勃発しそうショック

今後の課題はやはり質の担保でしょうわからん

「直美」と言う言葉をご存知でしょうか?
「ちょくび」と読み、
美容医(形成外科医)に医大卒後卒業式直ぐなる医師が問題視されているとか…
死亡例も散見され、エビデンスが無い医療「ばったもん医療」提供にもつながっているそうぷー

女性医師の問題にも、外来化学療法など多様な働き方が出来るとされているがん薬物療法専門医制度
今後も注目して行きますウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.21 16:14:44
コメント(0) | コメントを書く
[女子@七転八倒はこれからだ!~wellbeing~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X