下総運転所(しもうん)のブログ

2018/05/14(月)23:07

「神田鉄道倶楽部」に行ってきました

日記(13)

神田駅の北口の脇にこんなお店があります。今日はこのお店に行ってきました! ランチタイムは主に北斗星の食堂車で出されていたカレーを食べることが出来ます。カレーだと味気ないのでカツカレーを注文。カツ大きくないですか?! 食堂車に乗っことないので完成度はわかりませんが美味しくいただきました。お皿も同じもの使ってるんですかね?(お皿がほぼ映ってない...) 店内には東日本や東北方面で使われていたサボなどが飾られています。 カレーを食べて店内を見回してると例のスジャータのアイスを発見。 Twitterのタグでも有名ですね。帰ろうと思ったのに食べてしまいました笑 NREの前身は日本食堂で国鉄時代から車内販売や食堂車を営業していた会社です。日本食堂と言う名称は大宮の鉄道博物館で使われています。歴史ある本家の食堂車の味を都内でいただけるとは思っていませんでした。 お会計は交通系ICカートでの支払いも可能。「ICカードで」と言ったら、車内販売でよく見かける端末が登場!さすがNRE! 朝から雨でスッキリしない天気でしたが、おいしいものをいただいでスッキリしました笑。また行きたいのですし、皆さんも行ってみてください!但し改札外の為に大回り中は立ち寄ることができませんのでご注意を! ​​公式サイトはこちら​​公式サイトはこちら​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る