158510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

下総運転所(しもうん)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

下総運転所

下総運転所

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

楽天カード

コメント新着

まさる@ Re:旧国名の入る駅名 東北編(04/27) 岩代の付く駅名は福島交通飯坂線の岩代清…
まさる@ Re:旧国名の入る駅名 東北編(04/27) 岩代の付く駅名は福島交通飯坂線の岩代清…
しもうん(管理者)@ Re:【乗車記】ぶらり横浜・鎌倉号に乗る(06/23) 勝田車廃車されましたね。
/なお/荒鷲/しらすもちもち/@ Re:2018.11.21の撮影報告(11/21) 光だけのやつすごいですね
下総運転所@ Re[1]:2018年春 四国方面遠征(04/07) お前にDMH17という存在を吹き込んだ俺だ。…
2018.06.15
XML
カテゴリ:乗車記


やってることはいつも通り。
鉄道を交通手段としてではなく、鉄道に乗ることを目的とする。

先日、所用があり京成バスの都内一日券を買いました。
この一日券は都内の京成バス(路線バス)の殆どに(全てかも知れない)乗ることが出来ます。
用は済み、折角の乗り放題券なので出来るだけ多く乗ろうと言うことで環七シャトルへ乗車。追加料金を払いTDR方面へ。

環七シャトルをディズニーランド(バス停)で降り舞浜駅前をウロウロ。TDRには小4以来行っておらず、なにがあるか、イマイチ分かりませんがとりあえず降りました。そこで「友だちでディズニーランド(シー)に来たり、イクスピリアに行くことはあっても、ひとりで舞浜リゾートラインに乗ることはないでしょう。ひとりだし乗り鉄するか。」と思いリゾートゲイトウェイステーション駅に向かいました。

一応書いておくと、
ディズニーリゾートラインを運行するを舞浜リゾートラインは京成グループに属しており、
同路線で使われている10形の全般検査は京成電鉄の車両を検修している宗吾工場で行われています。

今回は同行者が居ないので、「京成グループの一員で、宗吾で検修を受けている」ってことを意識しながら乗りました。

夢の世界だから仕方ないんでしょうけど、
入場から出場まで一切、それらを感じることは出来ませんでした。

強いて言うなら....

↑リゾートゲートウェイ・ステーションが日暮里みたいであること


↑内側から見ればAE100を低運転台にした車両みたいであること

って思いました。無理やりすぎますね。

妻面のみえにくいところに検査表記や銘板がついてると思ったんですが、
そこには何もありませんでした。


ICカードで乗っても良かったんですが切符を記念に持ち帰りたいので普通乗車券を買いました。
下車駅の東京ディズニーシー・ステーションで駅員キャストに申告したら夢の欠片もない無効印を捺してくれました。

後で知りましたが、普通乗車券は最長1周まで出来ると公式サイトに明記されていました。
1周でき様が初乗りが高すぎます。経営に余裕がないので仕方ないですね。



帰りも京成バスが新小岩~TDRで運行する「特急」で帰りました。
特急ですが高速バスではなく路線バスです。都内区間は一日券で乗れます。


リゾートライナーに京成グループを思わせるものこそありませんでしたが、
写真に写るバス2台も、モノレールも、この敷地自体も京成グループが所有するものなんですね。
改めて京成グループの偉大差がわかりました(笑)。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.23 23:38:29
コメント(0) | コメントを書く
[乗車記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.