|
テーマ:☆★バイク★☆(8261)
カテゴリ:バイク
マイクロロンを入れて絶好調なシグナス。
ギヤオイルにもマイクロロンを入れたら、動きが驚くほどスムーズになった。 いつも、走り出しのトルクのかかる直前まで吹かすが、今までは、引っかかってる感があったが、 それが無くなった。 そして、高回転がスムーズに回っている。 恐るべし。 また、 バイクを押してみると軽いこと軽いこと。 ギヤオイルに入れた方は、変化が大きかった。 推奨はしてないので自己責任で。 燃費を出してみた。 今回の走行距離は、 ![]() 166.9km。 今回の給油は、 ![]() 5.56l。 1リットルあたりの走行距離は、 約30km/l 1リットルあたり30km走るようだ。 メーカーは、1リットルあたり40km走るそうだ。 新車で、1リットルあたり40km。 通勤で、使って、30kmだったら、そんなものかなぁ。 キビキビ走ってこれなら、まずまずだ。 ガソリンタンク容量は、7.1l。 1.5lが残ってたのか。 ということは、ガス欠まで、45km。 ガス欠覚悟で200km。 ロングライドの基準になる。 もっとも、ロングの時は、早目の給油を心がけているから大丈夫かな。 折角だから、どこか遠くへ行きたいものだ。 まずは、家でマップを見ながら行き先を考えてニヤニヤしよう。 ブログランキングに参加しています。
![]() ![]() ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。 ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。 書類のやり取りだけで、申請を完了できる。 ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。 公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。 日帰りから海外旅行まで 直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。 自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。 クレジットカードの満足度ランキングでも 常にトップに君臨しつづけている楽天カード。 その理由はポイントが貯まりやすいから。 特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。 0と5のつく日に、楽天市場で 楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍! 充実したサービスながら 年会費無料! キャッシュレス還元で増税前より ポイントが貯まりやすくなっている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.04.10 21:57:40
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事
|