育 チャリ ジムニー バイク de キャンプ

2021/02/14(日)08:16

バックパックでソロキャンプ!!!   焚き火とアルストの合わせ技。アマノフーズの底力をみた!!!

キャンプ(669)

焚き火とアルストの合わせ技。 焚き火でお湯を沸かし、アルコールストーブ(グルーブストーブ)で炊飯する。 楽しかったなぁ。 今回は、こんな仲間達。 いやぁ。水は、2Lもいらない。500ml。 750mlぐらいでも良いね。 だったら、水を他の容器に入れて運べるようにしたほうがよさそうだ。 そうか!!! 自転車なんだから、自転車用のボトルに入れていけば良いんだ!!! ボトルゲージついてないなぁ。 今のシクロバイクにつけるか、ついている自転車でキャンプ行くかどちらかかな。 水は、ひとまず。 色々持ってきたが、 結果的に アルコールストーブで    炊飯 焚き火台でお湯を沸かして    親子丼    コーヒー    懐中しるこ  となった。 調理器具は、こんな感じ。 いつものグルーブストーブ、マグカップのセット とっても便利なシェラカップ2つ 野良ストーブにピッタリ、ケトル。 SOTOのフィールドホッパー+風防 チタンのスプーンとモンベルの野箸 これだけあれば、十二分に楽しむことができた。 相当コンパクトね。 野良ストーブでお湯を沸かす‘。 これぐらいの大きさだと、安定している。 薪が残り少なかったので、節約モードで焚き火をしたら、火力が弱かった。 なかなかお湯が沸かなかった。 今度は、存分に薪をくべてみたいものだ。 それと同時進行でグルーブストーブで炊飯を始める。 自宅で浸水させておいた米を持参。 うまく炊けると良いなぁ。 シェラカップに投入。 グルーブストーブに点火!!! 炊飯開始。 今回は、もう一つのシェラカップを蓋の代わりに使った。なんと便利。 途中、グツグツしてきたら、かき混ぜて熱を満遍なく伝える。 水分がなくなってきたところで火からおろす。 蒸らし時間。 余った熱で、じんわりサバ缶を温める。 ドキドキしながら、オープン!!! 嬉しい!!! ふっくら炊きあがった。 シェラカップとアルスト(グルーブストーブ)でなかなかうまく行くもんだ。 蓋に使っていたシェラカップがフリーになったので、もう一品。 野良ストーブで沸かしたお湯を使って、アマノフーズ「親子丼」を作る。 作るといっても、お湯を注いでかき混ぜるだけ。 今日のメンバーが揃った。 まずは、親子丼。 ご飯は、0.5合。 親子丼も小盛り用。 ばっちりな組み合わせ。 のせて食べたら・・・。 うまいこと、うまいこと。 思わず「おおおおおお!!」と声を出した。 自分の予想を遥かに超える美味しさで驚いた。 間髪入れずに、鯖缶。 これまた、安定の美味しさ!!! お腹は、良い感じになったので、コーヒーを楽しもう。 コーヒーを淹れて、 懐中しるこを作る(お湯を注ぐだけ・・・。) 野良ストーブにもう一頑張りしてもらう。 できたできた。 本当は、餅も焼いてしるこに投入したい所だ。 うまい。 コメダ珈琲であんコーヒーなるものがある。 珈琲にあんこって? なんて思ったが、 珈琲としるこよく合うんだよなぁ。 結構、コンパクトな布陣だったが、炊飯、一服と十分に楽しむことができた。 この荷物だったら、どこにでも連れていけそうだ。 今後も、これぐらいのサイズでバリエーションを増やしていきたい。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。 ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。 書類のやり取りだけで、申請を完了できる。 ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。 公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。 日帰りから海外旅行まで 直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。 自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。 クレジットカードの満足度ランキングでも 常にトップに君臨しつづけている楽天カード。 その理由はポイントが貯まりやすいから。 特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。 0と5のつく日に、楽天市場で 楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍! 充実したサービスながら 年会費無料! キャッシュレス還元で増税前より ポイントが貯まりやすくなっている。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る