道の駅 どうしが気になって・・・。
その近辺で楽しむ計画を考えてみる
ここ最近、道の駅 どうしにお世話になっている。
というよりも、道志みちが好き。
道志みちとの出会いは、ブルベ。
人生初のブルベが道志みちを走るコースだった。
その時も、PCが道の駅 どうしだった。
懐かしい。
山伏トンネル付近からの富士山は、感動ものだった。
埼玉から見た富士山。
自走で間近からみた富士山。
あまりの迫力に息をのんだことを覚えている。
ということで、思いれ深い道志みち。
その中間地点にある「道の駅 どうし」。
休憩にピッタリ、おかげで、休憩ポイントとしてよく使わせていただいている。
せっかくだから、そのポイントを拠点にキャンプをしても面白そうということで考えてみることにした。
道の駅 どうし を中心に楽しむ計画を考える。
まずは、道の駅 どうし
道の駅 どうしの裏側には、道志川が流れている。
そこで、水遊びをするのも楽しい。
先日は、石を置いて楽しんだ。
その後、どうなっているのか楽しみ。
倒れていたら倒れていたで、また立てればいいし、
もし残っていたら、それは、それで、感慨深い。
キャンプ場は、近くに点在している。
「オートキャンプ in むじな」
お昼は、なかなかのボリュームで定評のわらじかつ丼 & 担々麺。
「きく家」
ひとっ風呂浴びるのであれば、
「道志の湯」
地域の方の憩いの場だ。
道の駅には、薪が売っているので、そちらで調達して、焚き火を満喫して、
寝る。
そんな感じ。
さらっと行けそうだ。
土日はとても混むことが予想される。
平日で、6月だったら、空いているだろうなぁ。
7月の後半になるとハイシーズン突入。
すると、一気に人通りが増える。
それを避けていきたい。
距離的には、割と近い。
これぐらいの場所であれば、下道で行ける。
道志は、魅力がいっぱい。
他にも素敵なスポットがあると思う。
もっと、探ってみたいところだ。
ブログランキングに参加しています。

いつもお得な情報をお届け

これからの季節にピッタリなキャンプ道具がそろってる。

素材に使える写真がそろっている。
自然を題材にした写真を多く投稿している。

素敵な素材がみつかるかも!!!

ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。
ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。
書類のやり取りだけで、申請を完了できる。

ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。
公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。

日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。

クレジットカードの満足度ランキングでも
常にトップに君臨しつづけている楽天カード。
その理由はポイントが貯まりやすいから。
特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。
0と5のつく日に、楽天市場で
楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍!
充実したサービスながら 年会費無料!
キャッシュレス還元で増税前より
ポイントが貯まりやすくなっている。