おすすめ!スーパー銭湯 水春(箕面市)おすすめ!スーパー銭湯のページにようこそ!このページでは私が実際に行ってみて 心の底から良かったと思ったおすすめのスーパー銭湯を紹介します。 水春(すいしゅん)大阪府箕面市 時は8月の半ば。夏季休暇もあとわずかとなったものの やはり新しいスポットには行っておきたい。そんなワケで 箕面の繊維団地内に最近できたスーパー銭湯に行くことにした。 私は予めバスタオルとタオル、シャンプー、ボディソープを 持参していたのでお昼の後に立ち寄った東大阪のカルフールから 箕面まで直行することに。 道はガラガラに空いていてすぐにお目当ての銭湯まで行く事が できたものの、駐車場!空車の表示が出ていたものの けっこう車が一杯で空きスペースを見つけるのに難儀した。 しかし、裏を返せばかなり温泉が高いレベルなんだろう。 「もしかしてこれは期待できるぞ!」と思いながらいよいよ店内へ。 靴のロッカー、貴重品ロッカー、脱衣場のロッカーと それぞれ100円入れないと鍵がかからないのが少し面倒臭かったけど (もちろん、使用後に返ってくるので実質タダなのだが・・) 浴場に行って見ると、露天風呂は周りに竹やぶなどがあって なんだかいい感じだ。早速かけ湯をして露天風呂に入ってみると 「おおっ!こりゃいいわ~(笑)」 お湯の温度といい雰囲気といいメチャメチャ気持ちよかった。 露天だけで風呂は6種類あったんだけど中でも目をひいたのは 「寝転び湯」タイルのような岩の上に少量のお湯が張ってあり そこにおじさんが5~6人仰向けになってタオルで前を 隠した状態で入っていたんだけど全員なんか気持ち良さそうだ。 「いいなあ・・あれはあんな顔になるくらい最高なのかな?」と 思っていると場所が空いたので自分も仰向けになって寝転んでみると 「おおっ!なんやこれは?」 タイル状の岩はある程度の熱を持っており、少量貼ってある お湯の温度とミックスされて背中がメチャメチャ気持ちいい! 目を閉じるとマジで寝てしまいそうだ・・・ 「ああ、ここに来てみてよかったあ・・」 そんな事を思っていると横で寝転んでいるおじいちゃん イビキをかいて熟睡していた。ホンママジで最高だったけど 寝転び湯に男6人、同じように仰向けの状態で並んで全員が タオルで前を隠している姿は・・何だかメッチャマヌケだった(笑) 露天ではない館内の風呂もジェットバスなどがあって けっこう楽しめた。唯一つぼ湯に入れなかったのは残念だったが (これはでっかいつぼにお湯が入っていてそこにつかるのである でもつぼだけに大人なら一人しか入れないのでうまいこと タイミングが合わないと入れないのである。) 予想以上の極楽湯に大満足。また、今回は利用しなかったけど 脱衣場を出るとお食事処や大座敷、マッサージ、床屋なんかもあって リラックスできる施設もスーパー銭湯にしては十分満足できるレベルで これもポイントが高かった。また近いうちに機会があれば行って見よう! <交通アクセス> 車・・・(大阪、茨木方面より) 新御堂筋を箕面方面に走り繊維団地の出口で降りる。 最初の信号を右折し、道なりに走ると右手に見えてきます。 ホームページ http://bvw.jp/ms/suisyun/ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|