|
カテゴリ:ちょっと、ひ・と・り・ご・と
![]() 写真は旧ハッサム住宅 こちらはさきほどの旧小寺厩舎と違い 人が住む住居として使われていたもの さきほどの旧小寺厩舎もそうですが 雪の多いヨーロッパの建物ということで 屋根は雪が積もって落ちることのないよう 傾斜が施されているということ。 屋根瓦は淡路(兵庫県)産 その昔、エアコンというものが無かったため 窓は木製の風通しのいいものが採用されることが多かったとのことです。 左側の縦に長いレンガは暖炉の煙突の一部 これは阪神大震災の時に落下したものだそうです。 今回は中に入ることはできませんでしたが 菊花展開催時(10月20日~11月23日)に 建物の中が特別公開されるということでした。 どうですか?なかなかいい感じですよね(笑)
Last updated
October 9, 2010 10:49:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと、ひ・と・り・ご・と] カテゴリの最新記事
|