|
カテゴリ:全国駅弁大会
こんばんわ。連日寒い日が続きますが 皆さん如何お過ごしでしょうか? 久しぶりの登場になりましたが なにせ家と仕事場の往復だけでは これといったネタが無くてねえ・・・(泣) 決して体調不良で更新を休んでいたワケではないので 皆さん、どうかご安心を(笑) さて、今日は毎年恒例の 阪神百貨店名物、全国有名駅弁とうまいもんまつりの初日! 毎年楽しみにしているイベントなので 早速行って来ました。 当初はタイトルに書いてあるのとは違う駅弁を買うつもりだったのですが この駅弁が「おは朝」で紹介されていて 女性レポーターが「美味しい~!!」と絶賛していたこと また、売場にてこの駅弁を作っている お弁当屋さんの女将さんが 自ら販売していたので これは食べてみないと!と思い購入に至りました。 なぜ、幸せの黄色い豚丼なのかというと 福島県の福と お弁当屋さんの会社の最初に来る漢字が福ということ また、豚肉も福島のブランド豚を使用しているということで 福づくし、幸せの黄色い豚丼という名前になったのだとか。 催事場の端のほうに駅弁を食べる事のできるスペースがあったので 早速、備え付けの七味をかけて食べてみると 「美味しい~!!(笑)」 豚肉は脂が乗っているものの 漬け込んだたれとほんのり感じられる生姜の風味で あっさりとした味になっていて パクパクと箸が進むんですよ~ 写真では地味やけど付け合せのごぼうの味もなかなかのものでしたし 厚焼き玉子としば漬けもGOOD! 食べ終わった後、ちょっとだけハッピーな気分になりました(笑) 僕はこの1種類の駅弁しか食べることができませんでしたが 他に人気の有田焼きカレーや米沢牛を使った牛肉ど真ん中弁当 定番のいかめし、甲州かつサンドなど 多くの駅弁が販売されていました。 お仕事の帰りやレジャーで 大阪駅を通る機会がある方は ぜひぜひ!阪神百貨店の8階を覗いて見て下さい。 お気に入りの駅弁がみつかるかも・・・ 幸せの黄色い豚丼 980円 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 25, 2012 06:46:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[全国駅弁大会] カテゴリの最新記事
|