【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

父ちゃん第二の人生だよ!

父ちゃん第二の人生だよ!

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

2004年08月31日
XML
カテゴリ:ニュース


 【熊本】 大型で強い台風16号が県内を縦断した三十

日、風雨が交通網を寸断し、陸海空の交通機関が大幅に乱れ

た。河川の水かさが増し、付近住民は続々と避難。特に、一

九九九年九月の台風18号で高潮に襲われた不知火町や、昨

年、土石流災害に見舞われた水俣市の住民は、降り続く雨と

街路樹を左右に大きく揺らす風におびえながら、不安な一日

を過ごした。

 台風16号は、鹿児島県に上陸後、三十日正午すぎに八代

市を、午後一時ごろに熊本市をそれぞれ通過し、県内を縦断

した。県内全域に暴風警報と大雨洪水警報が発表され、終

日、暴風域に覆われた。

 熊本地方気象台によると、同日午前十時二十七分ごろ、阿

蘇で最大瞬間風速四八・一メートルを記録したほか、同日午

前六時五十三分ごろに人吉市で同三六・三メートル、熊本市

でも午後四時六分ごろ、吹き返しとみられる二九・六メート

ルの強風を観測した。

 二十八日午前七時の降り始めから三十日午後五時までの総

雨量は、あさぎり町の白髪岳で四六八ミリを記録。また、三

十日午前十一時から一時間で、白髪岳五二ミリ▽山江村四七

ミリ▽五木村四六ミリの雨量をそれぞれ観測するなど、山間

部を中心に豪雨に見舞われた。

 同気象台は「三十一日は天気は回復するが、西より吹き返

しの風に注意を」と話している。

九州等に上陸し甚大な被害をもたらした台風16号は日本海

に抜けながらも北上続け今現在の情報では下記の通りです。

2004年8月31日06時30分発表 台風16号は、31日05時には佐渡

市の西北西約130km付近にあって、毎時65kmで北東へ進んでい

ます。台風は日本海を速い速度で北東へ進み、31日昼頃に青

森県または北海道渡島半島に上陸する恐れがあります。台風

の北東進に伴い、31日日中にかけて近畿~関東の太平洋沿岸

では大シケとなるため警戒が必要です。また、東北沿岸や日

本海、北海道周辺海域でも31日はシケるため注意してくださ

い。

北海道でも徐々に日本海側を中心に影響が出始めていますよ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月31日 06時38分46秒
コメント(7) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.