父ちゃん第二の人生だよ!

2005/09/26(月)05:35

愛知万博昨日で終わりましたね。

愛知万博最終日近くには大いに盛り上がりましたね。 連日のテレビニュースでは凄い人だかりでした。 中にはこんな強者もいたそうですね。(毎日新聞提供) 【 P R 】 <愛知万博>185日の全期間入場、56歳主婦が“皆勤賞” [ 09月25日 19時04分 ]  185日の会期の皆勤賞、通算208回の万博入場――。 地元では一躍有名人となった愛知県瀬戸市の主婦、山田外美代さん(56)。 毎日押しているシヤチハタマークタウンの「9月25日付」のスタンプを押した瞬間、周りの入場者から大きな拍手が起こり、思わず涙がこぼれた。  この日は知り合いになったベトナムやチュニジア館などのスタッフに、一緒に撮ったプリクラや日本土産をプレゼントして回った。 「万博は私にとって学校。教科書なんかでは分からない、いろんな国の人と出会って会話を交わすことで得られる貴重な体験でした。 きょうは私の卒業式です」  何度でも入場できる全期間入場券(1万7500円)を開会前から購入。 人気館を筆頭にすべてのパビリオン(「サツキとメイの家」を除く)を制覇し、次なる目標は全期間の制覇に変わった。 決して体は丈夫でなく、手術も何度か経験した。 会期中も2度、高熱に見舞われ、点滴を打って25分だけ入場した日もある。 それでも「知り合いの子(スタッフ)たちから『明日も来るよね』と言われると、何としても行かなくちゃと思えてきて」。  撮りためた写真は約2万枚、CD16枚に上る。 「記念の写真集を作る計画を立てています。10部ぐらいだったらできると思って」。 閉幕しても、山田さんの“バンパクライフ”は終わらない。 知り合ったスタッフの母国を訪ねる旅を考えているほか、今年冬には2010年に万博を開催する上海の下見にも訪れる予定だ。【樋岡徹也】 =============================================================== ちょこっと、トップページりニュアールしてみましたよ。 少しは軽くなったかな????ヽ(~~~ )ノ ハテ? 父ちゃんのイベントホールへようこそが今回の目玉ですよ一度クリック して見てみて下さい。 FLASHを使ってみましたよ。 =============================================================== お得な情報お届けです。 韓流ファンにはたまらないグッズですね ●クォン・サンウのTHEFACESHOPグッズ!が10名に当る  [お勧め!] 韓流商店激レアクォン・サンウTHEFACESHOPグッズ非売品 10名様!イ・ビョ ンホンもあるよ!   [URL] http://go.prjapan.co.jp/get500.php?i=6945_108_6ca5_   [期間] 2005-09-11 から 2005-09-30   [主催] 韓流商店 今が旬ですよ!! ●北海道産 特選イクラ1kg が2名に当る [ お勧め!] Yahoo!石山ひもの店 プレゼント企画では、北海道産 特選イクラ1kg プレゼントを開催中!ご応募頂いた方から2名様に北海道産 特選イクラ1kg をプレゼントします。2005-10-01締切。   [URL] http://go.prjapan.co.jp/get500.php?i=6735_108_2a63_   [期間] 2005-09-10 から 2005-10-01   [主催] 石山ひもの店 ペ・ヨンジュンファンに涎が出そうな懸賞サイトがありました。 ●ペ・ヨンジュン公式Tシャツ・サインプリント入りが1名に当る [ お勧め!] ファン必見!!ペ・ヨンジュンが日本語で「おしあわせに!」と、サインして くれたプリントのある公式Tシャツをご応募頂いた方から1名様にプレゼント!! ファンなら、絶対に手に入れたい一品です♪♪どしどし、ご応募下さい!!※ 2005-10-02締切※   [URL] http://go.prjapan.co.jp/get500.php?i=6416_108_c546_   [期間] 2005-09-02 から 2005-10-02   [主催] 関西テレホンサービス 秋のへそくりを貯めてみよう!!! わっはははは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┏━┳━┳━┓  ┃当┃当┃当┣┓豪華賞品がザクザク当たる! 今アッタールGOGOスロッ  ┗━┻━┻━┛ ト 一等 2億円!ジャンボ宝くじ  がその場でアタル!      http://www.ataru777.jp/tp/c.php?a=145&m=814 ──────────────────────────────────

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る