【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

父ちゃん第二の人生だよ!

父ちゃん第二の人生だよ!

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

2006年10月02日
XML
カテゴリ:グチ
前のリハビリにいってた病院って、変な張り紙がべたべた張っているんですけど。

ほかの病院からの紹介状がないと、初診時に「特定療養費」だと思ったんですが2100円余分に
とられるんですよ。

何時も不思議だなあと思っていますけど、例えば緊急風邪引いて病院いっても取られるなんて不思
議ですよね。

この3割負担といったら、630円余分に取られるんですよね。

病院によってはこの料金なんて一切取らないところもあるし、何でだろうね。

これも国が認めているそうですよ。

確かに、ある程度の病院規模になると、別料金を徴収することが出来る仕組みなんですね。

父ちゃんも時たま、空白欄に近いかそこらへんに訳の分かんない記載があるんだよね。

薬局に薬もらいに行っても、薬学管理料・情報管理料・加算料しめて390円余分に訳の分からん
ものに払っているんだね。

こんなことじゃ、医療費の高騰を抑えるといっても患者が知らないで取られる料金も年々アップし
ているんだろうな。

余分な機械・余分な費用これら一体誰が知っているんだろうな。

厚生省とかお役人の管理なんだろうから、それって医療費全体の何%含んでいるのだろうか教えて欲しいよ。

そう言いながらも、今日も病院へ物療治療に行かなければならないんだよね。病院ショック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 05時49分20秒
コメント(19) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.