239827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Que sera sera 子宮頸部腺がんだって!

Que sera sera 子宮頸部腺がんだって!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペッチャン

ペッチャン

Recent Posts

Comments

 まめ(子宮腺肉腫がんサバイバー)@ Re:8年後。元気にしています!(07/06) はじめまして、まめと申します。 子宮腺肉…
 ゆうこ@ Re:乳がん検診、まさかの再検査通知(07/08) 心配ですっ!(´△`)
 ぺっちゃん@ 便利になってる 一発逆転ホームランさんへ はじめまして…
 一発逆転ホームラン@ 励みになりました 私も今日子宮ガンの再検査に挑みます 私も…
 シニアiwam@ Re:久しぶりだ~!!(01/30) 突然おじゃまして、失礼いたします。 シニ…

Category

Favorite Blog

子宮頸がんになちゃ… えみりん1010さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年01月11日
XML

今日は、PONがグズグズ言いながらも学校に行ってくれたので、予定通り一年目の検診に行って来ました病院マラソン(冬休み明けで、学校行くのが嫌になってしまったようで、また慣れるまで大変です雫

今日てっきり全部できるのかと思っていたら、CTは明日ということで今日は細胞診と血液検査と骨密度検査をしてきました。

久しぶりの病院というのもありますが、ここ数日やはり落ち着かず頭の中は検診の事でいっぱいでしたダッシュ

いくら元気にしていても、久しぶりの血液検査に昨年の事を思い出し、(やっぱり私病人なんだよな~)と事実をつきつけられたような気分で帰宅しましたよ。

明日は造影剤にアレルギーのあるので単純CTなのですぐに終わりますが、おととしの術前検査で肺に影がみつかっているし、(一応3ヶ月後の再CTで大きさが変わらないため大丈夫と言われていますが、ビビリなので大きくなっていやしないかと、ドキドキですどきどきハート肝臓ののう胞もあるんですよ~下向き矢印

そんなこんなですが、とりあえず骨密度検査は結果がその場で説明されたのでご報告。

背骨と、大腿骨の骨密度を測っての検査でした。

昨年測ってもらった時は、腕での検査だったのですがそれは簡易検査だったようです。集団検診などで沢山こなさなくちゃならないときは、この腕の検査で異常な数値が出た人だけひろっていくようです。

で、今回はレントゲンのように寝そべっての検査で、腕と同様痛くも痒くもありません。

先生は、検査の間ず~っと骨粗鬆症について説明してくれ、終了後も熱心に模型を使って教えてくれました。

「まず背骨だけど、ぺっちゃんさんの背骨はまっすぐですごく綺麗です。曲がっちゃう病気の人もいるからね~。骨密度は、年齢別の平均に比べても上で、全然問題なしだよ~」

「・・・・と喜ばせておいて~、大腿骨ね。こちらは正常範囲内ではあるんだけど若干平均より低めなんだよ。これからは、この数値が下がらないでそのままになるように、気をつけていけばいいよ。」

頭の中で、ジムに通おうか・・・とか考えていた私を見透かしたように先生。

「あのね、いきなりジムで運動とかするとね、今度はヘルニアとかになっちゃうからね、体調崩したら意味ないから、ウォーキングがいいよ。あとは階段の昇り降りや、買い物を歩いて行くとかね、日常の生活で少しずつ気をつけていけば良いんだよ。

あとはカルシウム、ほうれん草とか牛乳とかね。あまりカルシウムも取りすぎると胆石とかできるからね、食品で取るようにしてね。骨に負荷をかけてあげることが大事だよ」

という事でした。

「ぺっちゃんさんはまだ若いから大丈夫ちょき卵巣とってるからホルモンの関係で下がることがあるかもしれないけど、その時になったら薬もあるしね、1年に一度検査していけば良いよ、あまり短期間でやっても意味ないからね~」

「うちの看護師さんでもね、彼の為なのかわからないけど無理なダイエットとかして、20代でも骨粗鬆症の子いるからね、そういうのはダメだよ~」

とおっしゃり軽やかに検査室から去っていかれました。

とりあえず、骨に関しては現状維持!!って事のようです。

ホルモン治療していないので、ガクッと危ないところまで下がっている可能性もあるなと思っていたので、とりあえずはひと安心ですが、まだ下がる可能性大なので、とにかく気をつけていきます。詳しい結果の紙は2週間後に全ての結果と一緒にいただくので、その時UPします。

この歳で、骨の心配なんて・・・って本当に嫌になってしまいますが、仕方ないですね。

まずはカルシウムはカスピ海ヨーグルトとサプリメント、ほぼ毎日小松菜を食べているので、あとはウォーキングとエレベーターなしの3階に住んでいるので、意味なく往復してみましょうか・・・・。

さて、今日は鏡開きです。関西方面はもう少し先なんだそうですね。

病院から帰ってすぐにお雑煮を作りました音符

今日の夜はお雑煮を食べて、年神様の力が宿った鏡餅をいただいて今年の無病息災を願いたいと思いますどきどきハート

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへポチッが大きな励みになっています!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月11日 12時27分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[病気のはなし 1stシーズン(術後~)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.