10年で3,600万円を目指す投資は成功するのか

2024/05/08(水)19:51

精神的な投資活動実施中、まだまだ続くのかな?

日本株投資(57)

こんにちは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.12%の減少、 米国株資産は、0.40%の増加で、足し引きで減少😵 日経平均もまぁまぁ下げて、 騰落レシオも、93.79まで下がってきたが、 まだまだ、下がる余地はありそうなので待機中だ😁 昨日、5%超上昇したスマレジ、ベルトラは下落、 昨日イマイチだった住信SBIネット銀行は上昇した。 昔々、コスモス薬品という銘柄を持っていた。 残念ながら、揺れ動く投資家だったので、 1,500円位で買って、少し上がったら利益確定した。 あの頃、中長期的投資に目覚めていたなら、 今頃、10倍位になっていたと思うと、感慨深い😊 中長期的な投資の魅力だよね😜 今、コスモス薬品のチャートを見ていると、 なかなか良いカタチになっているではないか? 資金が無いから買えないけどね😢 物価上昇が今後も続く中で、 ディスカウントに徹し、現金払いのみを貫き、 生活必需品を安く提供する戦略には期待できる。 経費増で利益を増やすのは難しそうだけど、 お店はいつも、中高齢者中心に賑わっているよ😊 さて、 日経平均の騰落レシオ下落を待つだけ作戦……、 これはこれで、精神的な投資活動と言えるのかもね😉 本日もお読みいただきありがとうごさいます。 ✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳ ⬇騰落レシオの下落を待つだけの投資活動実施中⬇  【世界の株価と日経平均先物より引用しています】 ⬇期待していなかった銘柄だけど、含み益増加中⬇ ⬇有料プランの店舗数が増えているがどうなのか⬇ ⬇円高になりかけたが、また155円を超えてきたね⬇ ⬇こんなチャートだと買いたくなるけどどうか?⬇ ☆米国株の情報なら 米国株四半期速報2024年春号 [ 亜州リサーチ株式会社 ] ☆中国株の情報なら 中国株二季報2024年春号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ] ☆おすすめドアホンなら 【スマホで応対★外出先でも会話できる】インターホン ワイヤレス 工事不要 ドアホン スマホ 連動 録画 防犯カメラ 機能付き 屋外 小型 暗視 玄関 ドア 玄関チャイム wifi対応 留守 呼び出しチャイム インターフォン 防犯 バッテリー 充電式 配線不要 電源不要 MI73

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る