老後の生活費5000万円を目指し中長期投資を楽しむ暮らし(^-^)
PR
プロフィール
shinchan530
老後のお金が足りない(TOT) 必要資金5,000万円(物価上昇見込み)を中長期投資でつくれるか?難しい投資判断は出来ないので経験知を活かしつつ、お金が無い寂しい老後にしないために、楽しみながらコツコツと投資活動を頑張っていきます。宜しくお願いします。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全572件)
過去の記事 >
こんにちは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.16%の減少、 暗号資産が上昇しているので、資産全体は増えた😜 先日、新NISAで買った日本株が大幅上昇、 含み損から含み益になり、今後の期待がふくらむ😜 6月も無事に終わった……☺💦 【支出】244,910円【収入】170,071円となり、 7.5万円の赤字であるが、累計では30万円の黒字だ😁 6月は、飲料や洗剤のまとめ買い、 健康グッズの購入があり、その分支出が増えた。 また、妻払いだった生協での購入をやめ、 その分増えた食費を僕が払うようにしたことで、 6月以降、やや食費は増える傾向になりそうだ😵 また、物価高の影響も出てきている😵 今日7/1に、いつものスーパーで価格を確認すると、 いつも買ってる好きな商品が値上げになっていた😢 10円、20円だとしても、 積み重なれば、あっという間に数千円になる。 生活は厳しくなるなぁ、 日本もインフレが当たり前の社会になるのかな😓 しかし、資本主義社会である限り、 その仕組みの中で、逞しく生き抜く術を身につけ、 家族皆で楽しく暮らすことを目指すしかないのだ😜 投資もガンバルぞ、 週3日間労働の暮らしを続けるためにも😉 本日もお読みいただきありがとうごさいます。 ✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳ ⬇金利が上がるとしたら、まだまだ上がるのか😁⬇ ⬇最近はやや上昇しすぎていたから、調整🆗😁⬇ ⬇なかなか上がれませんね😵待つしかなさそう😁⬇ ⬇もうすぐ、161円😉どこまでいくのだろうか😜⬇ ☆米国株の情報なら 米国株四半期速報2024年夏号 [ 亜州リサーチ株式会社 ] ☆中国株の情報なら 中国株二季報2024年夏秋号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ] ☆おすすめドアホンなら 【スマホで応対★外出先でも会話できる】インターホン ワイヤレス 工事不要 ドアホン スマホ 連動 録画 防犯カメラ 機能付き 屋外 小型 暗視 玄関 ドア 玄関チャイム wifi対応 留守 呼び出しチャイム インターフォン 防犯 バッテリー 充電式 配線不要 電源不要 MI73
6月の家計収支は、44万円の黒字だった!た… 2025.07.03
引越しから1ヶ月、人生が良い方向に向か… 2025.06.23
NISAの米国個別株の評価損益率が回復中!… 2025.06.15
もっと見る